エミリー
ファン登録
J
B
地元の野上八幡宮の秋祭り。 今年は自治会の役員が私にも回ってきまして、 10月は祭りや文化祭で結構忙しいです。 神輿は一基を12人で担ぎ、これが三基ありますので、 36人の担ぎ手を各自治会から募集します。 問題は、神輿を担いで130段の石段を降りなければなりません。 しかも奉納のあと、130段をまた昇って、 神輿を神社に戻さなくてはならないのです。 かなり年季の入った神輿なんですが、 想像以上に重く、皆さん笑顔の余裕すらありませんでした。(^^;
降りて上ってとはこれまた大変ですね。 特に、下側で担ぐ人はより重いのではないでしょうか。 皆さん、年配の方もいらっしゃるよう。ほんとに、お疲れさまでした。 担ぎ手が年々減ってきているのではないでしょうか。 伝統を守ってゆくのも大変ですね。 神輿右にのぼり旗、左に高く上げた薄紅の大きなうちわ、背景に丹色社殿と、 素敵な構成です。
2025年10月14日07時05分
おはようございます! 重さで疲れるのは間違いないと思いますが、神輿を担ぐことは、名誉でもあり神に近づく行為とも思えるので、皆さん頑張れるのでしょうね 自分も担ぎたいですね (^^♪
2025年10月14日07時32分
ひしひしさん
2点棒なので、一人一人にかかる重さは相当なものでしょうね! 皆さん、お疲れ様でした m(_ _)m
2025年10月14日07時02分