写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatapooon hatapooon ファン登録

Fading that never fades

Fading that never fades

J

    B

    長いこと立入禁止?になっていたのかな ずっと近づかなかったんですが 久しぶりに様子を見に行ったら 登れるようになってましたね。 レタッチで変化つけてます。

    コメント10件

    Rainy_

    Rainy_

    こんばんは。 螺旋の造形、美しいですね。 構図もバッチリ、流石です。

    2025年10月13日20時02分

    hatapooon

    hatapooon

    Rainy_さん ありがとうございます 螺旋階段を撮る時は画角の外に出る 曲線の位置で印象が変わってきますよね 実際は真紅の美しさが際立つ階段なのです(^_^)

    2025年10月13日20時06分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 見た瞬間 階段とはわかりましたが、置き換えるとカタツムリに見えたり、ゼンマイにも見えたりして 芸術的に感じました あずき色もアート的で面白いですね (^^♪

    2025年10月13日20時07分

    j.enamay

    j.enamay

    こんばんは。 螺旋階段・・・とても興味深い被写体なのですが、未だ撮ったことがありません。 今年中には撮ってみたいと思ってます^^

    2025年10月13日20時23分

    hatapooon

    hatapooon

    Fur38さん ありがとうございます 私もちょっとアンモナイトっぽいなと 思ってみたり笑(^^; 彩度落としてシアンに寄せて おりますね(^_^)

    2025年10月13日21時25分

    hatapooon

    hatapooon

    j.enamayさん ありがとうございます 関西方面も沢山ありますよ 京都の見上げるとハートに見える 螺旋階段あったと思うんです(^_^) 梅田あたりにも気になる階段が ありますね。

    2025年10月13日21時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    螺旋階段は不思議な感じはしますね。 巨大なアンモナイトの化石を想像させるようですね。 絵になる螺旋階段を見つけると写真が撮りたくなりますよね、

    2025年10月17日06時51分

    hatapooon

    hatapooon

    うめ太郎さん ありがとうございます 螺旋階段、撮らされてしまう被写体の 代表選手みたいなところありますよね(^^; 構造にもよりますが一般的なタイプは 真上から中央をパシャリ、これ以外の 撮り方で階段の魅力がより伝えられる ケースは稀なだけに 撮り手の個性は出しづらい そういう意味ではとても手強いです… でも好きなので撮っちゃう笑

    2025年10月18日04時04分

    Photo健

    Photo健

    どの作品も素晴らしく初心者の自分には凄い勉強になり、お気に入りとファン登録させていただきました。 これからも素晴らしい作品の投稿楽しみにしています。

    2025年10月18日12時24分

    hatapooon

    hatapooon

    Photo健さん ごあいさつ ありがとうございます Photo健さんは初心者ではないと お見受けいたします 今後ともよろしくお願い致します。

    2025年10月19日05時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhatapooonさんの作品

    • one,two,three
    • aerial gallery
    • existence
    • Confronting
    • Rise
    • Yukinosita Church

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP