TRG
ファン登録
J
B
正式に時期は決まっていませんが、いずれ解体される予定の旧留萌駅。駅舎が残っているうちに、星空と撮りたいと思い撮影しました。 廃線の時の混雑と、鉄道が栄えていた時の賑わいが、まるで嘘のような静かさです。私たち人類の歴史を見続けている星達が見守る中、時を刻むように地球は回り続けます。
konabe6303さん、こんばんは!嬉しいコメントを頂き、ありがとうございますm(_ _)m 古い建物なので仕方がないのでしょうが、出来れば解体せずに再利用してくれると嬉しいのですけどね…
2025年10月13日16時57分
TRGさん、ご無沙汰してます(^^) 最後の日のあの喧騒が嘘のように静まり返ってますね。 私も先日、稚内からの帰りに短時間でしたが留萌に寄らせて頂き、時の流れを感じさせてもらいました。 いつか、この駅舎が無くなる前にもう一度記録と記憶に収めたいと思います。
2025年10月16日22時33分
コンサさん、大変ご無沙汰しております。コメントありがとうございますm(_ _)m 最後の日だったあの時は車が停められず、大勢の方々が何列にも並んでいましたもんね。 来春には石狩沼田駅が、あの時のような光景になるのでしょうね。 稚内の帰りに寄って頂いたのですね! ありがとうございます(^^) スケジュールが合えば、またご一緒したいですね(^^) 鉄道と無縁になりつつある留萌ですが、またお立ち寄り下さいね!
2025年10月17日21時11分
khwfさん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m 2階がどのように使用されていたのかは分かりませんが、晩年は向かって左手の2階に、コミュニティFMの放送局〔エフエムもえる〕が入居していました。 留萌駅の全盛期には5番ホームまで有しており、その他に留萌港へ直結する路線もあったようです。増毛線が廃線となってからは、跨線橋も閉鎖され、1番ホームのみ使用し寂しい姿となっておりました。
2025年10月18日18時29分
konabe6303
こんにちは。 素晴らしい星の光跡ですね。 解体される予定の旧留萌駅の記念にもなると思います。
2025年10月13日15時54分