- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 少し色づいた木の上で
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
10月も半ばとなり、当地も本格的な秋を迎えました。 まだ紅葉の見ごろには少し早いですが 森の木々も少しずつ色づき始めたところです。 写真は少し前に撮った昨年生まれの子ザルです。 少し色づいてきた広葉樹を背景にして 何を見つめているんでしょうね?
こんばんは 暑い夏も終わり、少しずつ秋の色になってきましたね ごく一部の色づいた葉っぱと、まだ緑が残っている木々のコントラストの中、季節の変わり目を感じる作品だと思います 1年経つと子ザルもこんなに立派になるんですね
2025年10月13日19時52分
tuvain73さん ありがとうございます^^ 紅葉を喜んでいるのは我々人間だけでしょうね。 サルたちにとっては青々とした葉っぱが変色して、 やがて枯れていくサインのようなものなんじゃないかと思います。
2025年10月13日21時13分
*kayo*さん ありがとうございます^^ あんなに暑かったのが噓のように すっかり穏やかな陽気になりました。 サルたちも一安心かもしれませんね。
2025年10月13日21時14分
ラボさん ありがとうございます^^ オオヤマザクラの木なので、初夏にはたくさん野生のサクランボをつけるんですが 今はもう跡形もないですね。 やがて来る冬を予感してるのか? ちょっと神妙な顔つきですね。
2025年10月13日21時16分
こぼうしさん ありがとうございます^^ オオヤマザクラの木はいち早く色づくので 秋の彩りとともに撮ることが出来ました。 この子は去年の春に生まれた子なので、ちょうど1年と半年が過ぎたところです。 小柄だし、顔立ちに幼さを感じますが 一歳半とは思えない逞しさも感じますね!
2025年10月13日21時20分
エミリーさん ありがとうございます^^ 今日の当地はかなり冷え込んだので、紅葉も一気に進みそうな気がします。 この子はオスっぽいので、いつか群れを率いるリーダーになるかもしれませんね。
2025年10月14日22時52分
紅葉を背景にしたお猿さん良い顔をしていますね。 自然の中で生きるお猿さんは、小猿でもしっかりとした雰囲気を感じさせますね。 お猿さんの写真は好きで撮りますが、私は動物園専門です。( ´艸`)
2025年10月26日03時38分
うめ太郎さん ありがとうございます^^ お陰様で野生動物が身近にたくさんいる場所に住んでいるので 私の場合もっぱら野生動物が撮影対象です。 逆に風景などを撮るのを大の苦手としております(^^; おっしゃるように厳しい自然の中を生きる彼らの姿は 生き生きとしていますよね!
2025年10月26日23時18分
tuvain73
おはようございます。 もう色づき始めてますね。 カメラマンには紅葉の季節が来て喜ばしいことですが、 猿にはどうでしょう、お互いに忙しい季節になりそうですね。^^;
2025年10月13日08時14分