TU旭区
ファン登録
J
B
久しぶりに道頓堀川付近に寄った際に、戎橋より一つ東側にかかる橋より戎橋を撮影しました。 休日前や休日の夕方でもなく、平日の夕方ですが、まぁーなんと、、人、、外国人観光客が多いのでしょう、、国際都市になっていました。 向こうに見える戎橋も、川沿いの道も、、私が居た橋も観光客でごったがえしていました(^^;) こんなんやったけ??
こんばんは。 ここは外国?と思うようなシーンですね。フィルムっぽい描写もスナップ感があって良いですね。 20年ほど前、よく街スナップした場所ですが、最近は人が多すぎて足が遠のきました。 久しぶりに昨年行ってみると日本人よりも外国人の方が多い「異国」になっていました。
2025年10月12日23時15分
おはようございます。 夕暮れのミナミの雰囲気が素敵(^^) がしかし…これほどインバウンドの方々が多いとは…汗 のんびりとは程遠くなってますね。>.< 私も偶に黒門市場辺りブラブラしたりしますが 人々が多すぎてカメラ撮影する勇気が有りません(笑)
2025年10月13日06時53分
YaK55様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 あまり、最近街スナップを撮影できてないのですが、たまにはと思い撮影しました。 大阪道頓堀は大変な事になってました(笑) 宜しくお願い致します。
2025年10月13日08時18分
虹色&台風様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 戎橋寄り一つ東側のちょっと小さい橋から戎橋を撮影しています(^^) 残念ながらここらかグリコは見えないですが、、戎橋(ひっかけ橋)の人の多さはバッチリ見えます(笑) たまには街スナップもいいものですね! 宜しくお願い致します。
2025年10月13日08時36分
run_photo様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 私も久しぶりでしたが、、お店も、、日本メニューの店だけでなく、、多国籍になって、観光の方、お店の方含め、多国籍になっていました^^; 今回は人も入れて、沢山の人々が居る雰囲気を出してみました。 宜しくお願い致します。
2025年10月13日08時41分
コズミノ虫眼鏡☆彡様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 そうなんですねー。ホントは街スナップのシブイの一枚と思ってましたが、、そこを見つけ出すまでに人に揉まれてしまいました(笑) 人やお店の雰囲気を見て、色々考えさせてもらったような、、 でも、街スナップも面白いですねー(^^) 宜しくお願い致します。
2025年10月13日08時47分
こんにちは。 黄昏時の空の色が素敵ですね♪ ミナミへ行かれたのですね~私は長らくミナミへ行っていません。 何時頃からか足が遠のきました。心斎橋筋も昔の雰囲気がなくなりました。 カメラのナニワ本店が無く成ったのも要因です。今はキタばかり行きます。
2025年10月13日11時06分
こんにちは 地元の知ってる場所なのに、なぜか異国に見えますね。 独特の色味がそう感じさせるのかもしれません (^-^) 登録させてもらいました。 よろしくお願いいたします
2025年10月13日12時24分
PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 道頓堀川の西空を見ると黄昏時の空になっていました。風景よりも人の多さに目を奪われていました。 そーですね、、カメラのナニワの本店ありましたねー(^^) なつかしいな、、 道頓堀付近は今行くともれなく人の中に埋もれてしまいます(笑) 宜しくお願い致します。
2025年10月13日21時05分
☆SUBARU様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 登録頂きまして有難うございます! ここは、、なにか、、景色やお店もそうなのですが、、匂いが完全の異国の匂いになってますねー(^^) 今回は少しカメラ内イメージのゴールドというものがあるのですが、、それを使用して雰囲気づくりを致しました。 今後とも宜しくお願い致します!
2025年10月13日21時08分
YaK55
今晩は、お世話になっております、いいアングル^^、こんな感じ好きなんですよ~、ナイスです^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年10月12日22時18分