あばしりのとも
ファン登録
J
B
自宅の前でとりました。 晴れてて良かった! なんとなく天の川見えます?
コメント有難うございます。すこし絞り過ぎなのですね。おっしゃる通り、周辺画質を気にしてしぼってみました。やはり、少し写り少ないですね・・・今度はF4~5で挑戦してみます。勉強になりました!有難うございます!!
2011年08月08日23時35分
なんとなくみえます(^-^) 自宅前からこの星空 羨ましい限りです 親友が網走にいます あばしりのともさんの写真を通して もっと網走を知りたいと思いました よろしくお願いします
2011年09月12日10時22分
takuro.n
夏の大三角が上辺ぎりぎりに収まり、左下のデネブから右上アルタイルにかけて夏の天の河、ちゃんと見えますね(^。^) さすがに光害の少ないところと思われ、ほとんどカブリを感じない綺麗な空が羨ましいです。 ピントがちょっと甘いので、ライブビュー拡大でもっと追い込むと微光星も天の河ももっと写ると思いますし、感度と露出時間の設定の割に星の写りが少ないのは絞りをちょっと絞り込みすぎでしょうか。 確かに周辺画質を気にするとF8くらいまで絞りたくはなりますが、対象によってバランスを取りたく、たいていのレンズではF5.6くらいが一般の撮影でも一番美味しいところとされていますが、星撮りなら星もたくさん写って欲しく、固定撮影なら解放からF4くらいまでで使いたいところでしょうか。 ISO3200の絞りF4に30秒露出でもこれよりは明るく写る計算になりますので、それをトーンカーブでちょっとコントラストを付けてやれば、ノイズはこれより少なく天の河はもっとくっきり浮かび上がる一枚が撮れる気がします(^^ゞ
2011年08月08日21時31分