Fur38
ファン登録
J
B
昨年出すことができなかった、秋桜のストックからです。 休耕田に植えられていた秋桜です 10月22日の撮影です。今年ももう少し経ってから、秋桜の撮影にとりかかろうと思っています。
こんばんは! コスモスの季節ですね。 私も今朝撮りに行ったのですが、あいにく曇りでいい光がありませんでした。 この作品は色とりどりのコスモスが秋空に咲き誇っており、とてもきれいですね。 絞りを絞っているので、綿のような雲もきれいに写っており、秋を感じる作品です。 私もまた撮りに行きたくなりました。
2025年10月11日21時16分
鮮やかで綺麗ですねー! コスモス?秋桜?、?と思ったらコスモスの日本名なんですね。 1977年に山口百恵の歌で秋桜をコスモスと読ませてからこの読み方が定着したとネットに書いていました。
2025年10月11日21時22分
こんばんは。 青空背景にとても美しい秋桜です。この情景は昭和の名曲「秋桜」 ♪こんな小春日和の穏やかな日は~あなたの優しさが浸みてくる~♪ の歌詞が脳裏に伝わってきましたよ。
2025年10月11日21時40分
こんばんは☆彡.。 青空爽やかです~ 雲の表情も秋の表情ですよね☁*° こんなに空がきれいだと ローアングルで撮りたくなりますね❁⃘*.゚ 広角レンズで撮るのも新鮮に思えました✨
2025年10月11日21時50分
おはようございます! 秋空とコスモスのコンビネーションが爽やかな1枚ですね~('▽'*) 縦構図にすることによって、コスモスが秋空に向かって伸び伸びと咲き誇ってる様子が伝わってきます☆
2025年10月12日08時09分
ちわまろさんへ 明るい色の秋桜の花は、あまりカメラの知識が無くても、しっかり撮れるので 良い素材だと思います。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月12日20時34分
Baru(バル)さんへ 花にも空の雲も、同時に撮ったので ピントが深くなる様に、絞り込んで撮りました。秋桜に限らず、花の多くは青空との相性が良いですね。暖色と寒色は正反対なので、目立ちますよね。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月12日20時37分
杏仁豆腐Ⅱさんへ 私はまだ20代なので← 聞き流して・・・山口百恵さんの歌では聴いたことはありますけど、多くの情報は 私の父からの情報で、山口百恵さん自体は、知らないなあ・・・杏仁豆腐Ⅱさんは物知りだなあ 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月12日20時40分
Winter loverさんへ 鹿島で書いていただき、ありがとうございます 名曲ですよね 私はほとんど洋楽ばかり聞いていたのて、大まかの事しかわかりませんけど、時々懐メロなどで、放送されてますね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月12日20時43分
花遊✿moneさんへ 私は風景の中の花を撮ることが多いので、花の時でも広角で撮ることが割と多いです 空を入れているので、下から煽って撮ることも多いですね。コメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月12日20時46分
b88さんへ 雲もいつも入れるようにしています 自然と雲を入れれば、カメラは下からになりますね 雲は季節感を出すのにも、良い素材だと思っています。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月12日20時49分
chiba photoさんへ 秋桜と空を同時に、近くから撮ったら フアインダーを除きながら自然と、縦位置でのおさまりが良いと思いました。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月12日20時55分
elkobaさんへ 風景の中に雲を入れることを、何時も考えているので このように花と雲を入れると、どうしてもローアングルになってしまいます。 コメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月13日11時36分
konabe6303
こんばんは。 きれいな雲が浮かぶ秋の空に色とりどりのコスモスが調和して美しいですね。^^:
2025年10月11日21時10分