写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オズマのつぶやき オズマのつぶやき ファン登録

『相棒』

『相棒』

J

    B

    Kodak RETINETTE/Rodenstoch Reomar45mm f2.8 Fomapan400/Rodinal100倍希釈60分

    コメント4件

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    実物は見たことがないのですが「メカ感」があって二眼はかっこいいですねー! 上部のすりガラスに映るのでしょうか?

    2025年10月10日12時14分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    杏仁豆腐Ⅱさんいつもコメントありがとうございます! 私が最初に二眼レフに興味を持ったのは 上から覗く姿にとても憧れたからです。 要はミーハーなんですよ。(苦笑 そこから始まって実際に撮っていくとその楽しさ 画像の美しさの虜になってしまいました。 気が付けば二眼が9台カメラ棚に入っているではないですか。(汗 他にブローニーフィルムカメラのブロニカと蛇腹カメラツアイスイコンタと ブローニフィルムカメラが11台となってしまいました。 自慢しているように聞こえるでしょうけど 正直当初はそれほど楽しくて夢中になった次第です。 返答が後になりましたが 二眼もブロニカもすりガラスに左右反対で映っています。

    2025年10月10日15時02分

    しまむ

    しまむ

    写っているものはもちろんのこと 黒の魅力に満ちた一枚、とても惹かれます。(言い方変かもしれませんが…^^;) オズマさんお手製のカバン、活躍していますね! 私は最初のデジタル一眼レフ(Olympus E410)を手に入れたころ、 ローライフレックスのミニミニトイデジタルカメラを買って遊んでいました^^ (あまりに気に入って黒タイプとそのあと発売の赤黒タイプも買ってしまったー!) あの形に憧れて、上から覗く撮影スタイルかっこいいなあ…と思っていたのです。 今回↑リコメのオズマさんの言葉を読んで、勇気を(笑)振り絞っての告白です! 上から覗いて捉える写真、街を歩く人はもちろんですが、多分ポートレートなども、写される側が意識したり緊張したりしないのでは…なんて思うことがあります。 まだフィルムカメラ、始めてからまもないひよっこなので35mmで手一杯な感じですが、 このまま細く永く続いたら…いつの日にか手を出すかもしれん、と思っています。 …そう言いつつ、案外早くそっと手に入れていたら、黙って見逃してください笑 いつもさまざまなカメラと、それから現像のレシピ!見せていただけて感謝ばかりです(⁎˃人˂⁎)

    2025年10月10日23時01分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    しまむさんいつもコメントありがとうございます! 最近はショルダーより写真の鞄ばかりですね。 なんと言っても肩にも掛けられるのが手軽でいいんですよ。(笑 ローライのミニデジカメら知ってます。 実際に手に取ってみたことはありませんが ネットで拝見しました。 面白いなぁとちょっと興味が湧いたのを覚えています。 私の個人的な意見ですが 二眼レフで最初に手に入れたものはリコーフレックスでした。 とてもオーソドックスな箱型カメラですが 中古価格も安くそしてピントが決まれば他の二眼にも引けを取らないと 今でも思っています。 単純な機構ですので多重露光もフィルム巻き上げしなければできます。 ただ、必ずシャッター切ったら赤窓を見てフィルムを巻き上げる習慣を つけなければうっかりと多重露光してしまいますのが難点でしょうか。(笑 いつか二人で二眼持って撮影するのも面白いかもしれませんね。(笑 それと 現像レシピやデータをアップ画像に記載するのは 自分のデータ管理でもあります。 次に写真アップロードする時に便利ですから。 感謝されるほど大したことやっていませんよ。 要は自分の為ですからお気遣いなくお願い致します。

    2025年10月11日08時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオズマのつぶやきさんの作品

    • 家内が寄ると鯉が寄る(笑
    • ワンドリンク&サウンド
    • 足助の旧街道の二人 ~2021年ポトレシリーズ
    • 小窓のタイル
    • 望郷の鉄路
    • 緑の匂い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP