写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

初見初撮り②

初見初撮り②

J

    B

    国の特別天然記念物のコウノトリさんが信州にやって来てくれました。 結構人慣れしていて稲刈り中のコンバインのすぐ近くまできて、 田んぼから飛び出してくる、カエルや昆虫を狙っていました。 足環の番号から1羽は今年4月8日に京都府綾部市で生まれた個体、もう1羽は 4月21日に京都府京丹後市で生まれた個体と分かったとのことです。

    コメント6件

    1197

    1197

    おはようございます、珍しい作品を見せて頂きありがとうございます。こんなにも近くの写真は初めて見ました。足環が付いていることも初めて知りました。勉強になりますね。

    2025年10月10日04時47分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    1197様 おはようございます。 早速のコメントいつもありがとうございます。 人生初めて見ました。足環の無い個体は撮らないと言っている方もいますが、 日本にはいないと思います。

    2025年10月10日04時53分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 コウノトリと言えば日本産は絶滅、ロシアから受け入れた兵庫県の豊岡市での人工飼育からの野生化が行われ次第に生息地を広げていると聞きます。 長野県まで拡大していたのですね。 ペアでしょうか、仲がよさそうですね。

    2025年10月10日14時51分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    run_photo様 長野県まで来てくれました。仲が良いですね。 8月末に確認されいつも2羽で行動しているそうです。 丁度稲刈りのシーズンで飛び出してくるカエルや昆虫を盛んに捕まえていました。 今年生まれたのに稲刈りの田んぼに餌がある事を知っていて凄いです。

    2025年10月10日16時29分

    *kayo*

    *kayo*

    この二羽はカップルなんでしょうか? 希少貴重な作品を拝見できて嬉しいです。 どんどん繁殖されるといいですね(*^^*)

    2025年10月10日16時36分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    *kayo*様 嬉しいコメントありがとうございます。 今年京都で生まれた若鳥のようですが、別の場所別の日に生まれた2羽が 何故一緒にいるか不思議です。何時の日か日本中の空をコウノトリが飛ぶ 日を夢見ています。

    2025年10月10日18時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 国指定の天然記念物横川の蛇石
    • 初見初撮り③
    • 初見初撮り➀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP