矮星
ファン登録
J
B
まずはマクロっぽいやつ 本体の性能もあるのですが望んだ描写が出てくれます 以前の機種とタム9とは全く違う解像感 カミソリ描写を生かすボケ具合も好き
自分の事のように喜んで頂き有難うございます! この描写力いいですよね 勿論 R6 の性能のお陰でマクロのピンの薄さにも臆する事無くバンバンシャッター押せるのですが(笑) ボケに関しては少し酔いそうな まあ いつも酔っている私的には気になりませんが 癖があるかもしれません でも癖のある私にピッタリ( ´艸`) まだまだ 欲しいものはありますよ 意外かもしれませんが超望遠が欲しくて 撮りたい景色が一つだけあるんです たった一つだけの為に欲しい望遠なのですが 殆ど使わないと思いがちな故に使いようはあると思いますし R6が今までとは違う楽しさを与えてくれている気がします カメラ性能が良いからド素人の自分でも撮れる写真が増えただけかもしれませんが なんにしろ 欲しいは正義! その為に頑張れます 最初のモチベーションは息子の学費の為だったのですが、それだけでは無理でして(;^_^A borotto60さんのf1.2の世界楽しみにしてますょ
2025年10月08日22時38分
こんばんは、 投稿されたお写真を見て、銀杏の、すごい見事な描写だなと率直に思いました。 カミソリ(?)の名も伊達じゃ無いですね。 矢勝川に行かれたのですね。 今年は 矢勝川の満開時は遅かったので、矮星さんが訪れた時も、まだ綺麗な彼岸花がけっこう残ってたんじゃないでしょおか。
2025年10月08日22時55分
>ラーベさん 矢勝川は凄い見事に枯れてましたwwww 彼岸に近くの公園に行ったら全く咲いていなかったので今年は相当遅れると思っていたのですが、遅れはしましたが私の予想よりは早く(;´▽`A`` 私の都合には合わせてくれませんでした(あたりまえ) 早々に諦めて半田市から南下して知多半島ツーリングをまったりして有名な白い灯台の夕日を撮ろうと思ったのですが・・・ 結婚式の撮影をしている方が2組もいまして・・・ まあ そうだよね絵になるよね とか思いつつ 今回は一枚も撮らずに帰って来ました で ラーベさんの写真見たら灯台の夕陽撮ってる!!! って驚いた次第です(笑) また今度リベンジしてきます というか星空撮りたいな 泊りかなとか考えたりして
2025年10月08日23時10分
borotto60
う~ん!!矢張り剃刀の異名は健在ですね!! 以前、タムキュウ・Nikon純正60マクロを使っていましたが、マクロでこの描写ならチョッと欲しくなってきます ピンの位置もあるのでしょうが前後のボケに癖があるようにも思います その辺も使いこなして良さを出していける要因ではないでしょうか 色の方はいじっているのか、コントラストでそう見えるのかは分かりませんが良い色を出していますね ここら辺もシグマの色味という事でしょうか? というか、やっとの思いで手に入れましたね 自分の様に嬉しいですよ~^^ 頑張ったネ矮星さん( ;∀;) で・・・次は何にするんですか~( *´艸`)ふふふ 因みに、私は35f1.2を年内に その後は・・・スピードライトを手に入れようと思っています(/ω\) スピードライトが一つあるだけで世界が広がりそうなので~^^
2025年10月08日21時52分