杏仁豆腐Ⅱ
ファン登録
J
B
「ネオンを見たらブラックミスト」という回路が頭の中で自動的に働くようです。
SATOMURAさん、コメントありがとうございます。 >保護フィルター代わりに使ってます SATOMURAさん作品見ていても言われてみると所々「そうかな?」という感じですが、日中はあまりわからないですね。 私も日中試したのですが、今回のフィルタはNo1なので霧がかかったように白くなってしまいました笑
2025年10月08日07時10分
杏仁豆腐Ⅱさま 私は1/4フィルターを使用していまして 日中だと気にならず、とても気に入っています。 ただ、二オンの写真でもうっすらと・・・ですが(;^_^A
2025年10月08日07時14分
SATOMURAさん、コメントありがとうございます。 1/4が適度かもしれませんね。 このフィルタ(No1)はあまりに効果が強すぎてハイライトをかなり下げています。 ここ最近のSATOMURAさんの作品は深みが増していますが、フィルタが「隠し味」だったんですね笑
2025年10月08日07時18分
おはよう御座います、お世話になっております、フィルム調~~、たっぷり雰囲気が^^LEDにはないネオンのいい光が^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年10月08日08時30分
Tosh@PHOTOさん、コメントありがとうございます。 夜のアクセントにはすごく良いフィルターですよね。 ここは「こういう所」なので、どう撮ってもアメリカンになるようになってますね笑
2025年10月08日08時30分
YaK55さん、コメントありがとうございます。 >フィルム調~~ そうそう、ブラックミストに加えて「フィルム調」が固定パターンでこれ以外のパターンは今のところ無いです笑
2025年10月08日08時35分
こんにちは! 素敵な夜の雰囲気が満載ですね。 私は夜歩きをしなくなったので、このような作品を撮ることが無くなっていますが、夜もいい被写体がいっぱい有りますね。 これからも楽しみにしています。
2025年10月08日12時03分
Baru(バル)さん、コメントありがとうございます。 夜は日中と違う雰囲気になるので面白いですね! まあ、特に海外は色々な方面のリスクも増えてしまうデメリットもありますね。。
2025年10月08日12時12分
HAMAHITOさん、コメントありがとうございます。 >正常な思考回路かと(笑) 良かったです笑 No.5は確かにいけますね。No.1は曇ってる?っていうくらいです。。 最近新しく加わったシグマの超広角・標準・便利ズーム、全て同じフィルタ径なので楽チンです笑
2025年10月08日12時30分
鉄板の組み合わせですね^^ 今宵ネオン煌めく夜の街に。。。 いいモンですね♪ 2025.10.08. Wed. 君がいない夜だって so no more cry もう泣かないよ 頑張っているからねっ 強くなるからねっ TeaLounge EG
2025年10月08日15時05分
GX400spさん、コメントありがとうございます。 GX400spさんが使っている明るい単焦点でブラックミスト使うのを想像するとヨダレ物です笑 ブラックミスト作品、楽しみにしていますね!
2025年10月08日21時26分
SATOMURA
おはようございます。 良い感じですね! 実は私も保護フィルター代わりに使ってます・・・
2025年10月08日06時57分