ホーム TR3 PG@ 写真一覧 2005年中国の旅4 新市街開発@河南省・鶴壁 TR3 PG@ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 2005年中国の旅4 新市街開発@河南省・鶴壁 お気に入り登録6 81件 D E 2025年10月08日06時37分 J B
市内に入って行くと、こんな大きな看板が… 先の焦作市も都市開発を盛んにやっていましたが、ここはどうも規模が違うようです… 後ほど街の様子をupしていきますが、この看板の様子と見比べてみてください… 詳しくはコメント欄で… コメント1件 TR3 PG@ 先ずは鶴壁市について簡単に説明しておきます。 河南省の北部に位置する人口150万強の地級市です。 第二次世界大戦後に隣の安陽市の一部が分離され市となった若い街ですが、歴史的には“夏”(殷の前の王朝と言われています)の都があり、“殷”の都の近くでもあるという三千年前から栄えていた地域だそうです。 市政が引かれてから豊富な石炭など鉱物資源を利用して鉱工業が盛んとなり、高速道路や高速鉄道駅の誘致とともにその鉱工業の利益を元に市街地そのものを三度に渡り移動・移転して新市街を構築して来た街だそうです。 σ(^_^)が行った頃は新市街が「鶴壁経済技術開発区」に指定され、広大な平地に新しい街がどんどん形成されつつある時でした。 今回20年振りにその後の状況を調べてみると…どうもその後の発展状況がよくわかりません… 調べていくうちに…2014年のこの街の記事を見つけました。 どうもその後の開発がうまくいっていないようで、その顛末を分かりやすく解説しているのです。 興味がある方は以下のURLで見てみてください。 中国・鶴壁市、典型的な地方都市に作られた 巨大な鬼城--ゴーストタウン---- [橘玲の世界投資見聞録] https://www.excite.co.jp/news/article/Diamond_60381/ 「鬼城」とは人気が無い巨大マンションやビジネスビル等のことを言い、最近よく耳にする巨大不動産投資の失敗によるゴーストタウン化のことです。 もっとも、現時点での百度百科などの中国発の情報では開発が進み発展しているとも、書かれています。 百度地図の衛星画像モードで見るとびっしり建物が建って当時と比べても相当発展しているように見えます。 が、鶴壁市のHPもエラーで開きませんし、現在の実態がどうなっているのよくかわかりません(^^; 2025年10月08日06時40分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー hisabo ファン登録 房総半島☆南風 ファン登録 GEN. ファン登録 笛吹けど踊らず ファン登録 ぶっちゃん ファン登録 kuuaoyu ファン登録
TR3 PG@
先ずは鶴壁市について簡単に説明しておきます。 河南省の北部に位置する人口150万強の地級市です。 第二次世界大戦後に隣の安陽市の一部が分離され市となった若い街ですが、歴史的には“夏”(殷の前の王朝と言われています)の都があり、“殷”の都の近くでもあるという三千年前から栄えていた地域だそうです。 市政が引かれてから豊富な石炭など鉱物資源を利用して鉱工業が盛んとなり、高速道路や高速鉄道駅の誘致とともにその鉱工業の利益を元に市街地そのものを三度に渡り移動・移転して新市街を構築して来た街だそうです。 σ(^_^)が行った頃は新市街が「鶴壁経済技術開発区」に指定され、広大な平地に新しい街がどんどん形成されつつある時でした。 今回20年振りにその後の状況を調べてみると…どうもその後の発展状況がよくわかりません… 調べていくうちに…2014年のこの街の記事を見つけました。 どうもその後の開発がうまくいっていないようで、その顛末を分かりやすく解説しているのです。 興味がある方は以下のURLで見てみてください。 中国・鶴壁市、典型的な地方都市に作られた 巨大な鬼城--ゴーストタウン---- [橘玲の世界投資見聞録] https://www.excite.co.jp/news/article/Diamond_60381/ 「鬼城」とは人気が無い巨大マンションやビジネスビル等のことを言い、最近よく耳にする巨大不動産投資の失敗によるゴーストタウン化のことです。 もっとも、現時点での百度百科などの中国発の情報では開発が進み発展しているとも、書かれています。 百度地図の衛星画像モードで見るとびっしり建物が建って当時と比べても相当発展しているように見えます。 が、鶴壁市のHPもエラーで開きませんし、現在の実態がどうなっているのよくかわかりません(^^;
2025年10月08日06時40分