写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

プレティオ プレティオ ファン登録

2025年 キオビエダシャク 2

2025年 キオビエダシャク 2

J

    B

    アサギマダラを撮っていると、見たことがない派手な色合いの蝶を見つけました。黒い翅に黄色い帯状の模様が入っています。それに身体はブルーのメタリック、どうみても外来種だと思いました。 調べてみると、黄帯枝尺(キオビエダシャク)という東南アジア系の蝶のようです。日本では主に奄美大島以南の南西諸島に自然分布しており、近年は九州本土(鹿児島、宮崎)へ侵入定着しています。 その蝶が、大分県まで侵入してきているようです。

    コメント2件

    むら智

    むら智

    凄いのがいるんですね! 身体の色が凄いですね。ちょっとブルービーのような?(^^; 外来種は派手ですね~。 沢山いるんですか?

    2025年10月08日15時10分

    プレティオ

    プレティオ

    むら智さんへ でしょう、ド派手な色合いはどう見ても外来種ですよね。私はオオセイボウの色合いに似ていると思っていました。 ここでは、この一頭しか見かけませんでした。近い将来にはこちらでも見れるようになるでしょうね!

    2025年10月08日15時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたプレティオさんの作品

    • 2025年 秋のアサギマダラ 2
    • 2025年 秋のアサギマダラ 3
    • やっと会えた蝶 2
    • Kuju Garden3
    • Kuju Garden2
    • やっと会えた蝶 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP