写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

槍沢の滝

槍沢の滝

J

    B

    槍ヶ岳を目指して槍沢を登っていると 1本の白い滝が... 癒やされました(^_^)

    コメント18件

    R380

    R380

    森の緑や紅葉じゃなく、低い位置の紅葉と緑景色の中の流れって凄く素敵に感じます。

    2025年10月07日20時59分

    まりくま

    まりくま

    急に寒くなって来ました 紅葉してますね 白い滝もステキ♡

    2025年10月07日21時06分

     primrose-

    primrose-

    鮮やかに染まっていますね。 流れる滝が涼しげできれいです。 こんな素敵な風景を眺めながら歩いたら、疲れも吹き飛びそうですね(^^)v

    2025年10月07日21時58分

    野良なお

    野良なお

    綺麗な紅葉の中を流れる白い滝が素敵ですね。 こんな山の奥にこんな滝が流れているんですね。

    2025年10月07日23時11分

    リストリン

    リストリン

    綺麗ですね(*^_^*) 暑い暑いと思っていたら山ではすっかり衣替えですね 槍沢は夏しか行ったことが無いです 秋は此の周辺の色づきは目を見張ります

    2025年10月08日06時10分

    いかなご

    いかなご

    R380さん、ありがとうございます♪ 槍沢の上部はナナカマドや草モミジに 岩が混ざり、樹林帯とはちょっと違う 紅葉を味わうことができました(^^) これから槍ヶ岳に登るという緊張感を ほぐしてくれました。

    2025年10月08日12時29分

    いかなご

    いかなご

    まりくまさん、ありがとうございます♪ 本当には急に冷え込み、槍ヶ岳山頂では 雪か霰か分からない白いものが降っていました(^^) 今年は山の紅葉が綺麗だと あちこちで言ってます(^^)

    2025年10月08日12時31分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます♪ 槍沢コースで槍ヶ岳を目指している途中、 この景色には出会い、写真を撮るのに夢中になり、 登山のことを忘れちゃいました(^^) 登山から帰ってくると曼珠沙華が 最盛期でした。primrose-さんの素敵な作品も 拝見し、その魅力を堪能しました(^^)

    2025年10月08日12時47分

    いかなご

    いかなご

    野良なおさん、ありがとうございます♪ 上高地の梓川の上流(源流)の一つがこの場所で 私にとっては桃源郷(^^) 紅葉や滝を眺めながら歩いていたら疲れも吹き飛びます(^^)

    2025年10月08日12時53分

    いかなご

    いかなご

    リストリンさん、ありがとうございます♪ この時期、近くの涸沢か大人気で、 槍沢から槍ヶ岳まで登ってくる人は比較的少なく、 紅葉を静かに楽しむことができます(^^) 期待した以上に紅葉が色づいていて 感激しました♪

    2025年10月08日14時41分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    ちょうど今の時期だと槍沢、涸沢の紅葉は真っ盛りですね(^^♪。 私は高所恐怖症なので槍ヶ岳は登ったことないです(爆)。 ネットサーフィンしてたら『ぬいちゃん』という7歳の女の子を見つけました(^^♪。 7キロ近いザックを背負って歩く姿にほっこりしました 時間のある時にご覧下さいね(^^♪。 https://www.youtube.com/watch?v=adoM6GKXeAg

    2025年10月08日19時56分

    レリーズ

    レリーズ

    これは、いい流れですね~ 色づき始めた木々と岩も、 いい感じですね~♡

    2025年10月08日20時16分

    いかなご

    いかなご

    OM-1デジタルさん、ありがとうございます♪ 今年の紅葉は綺麗だそうです。 ナナカマドがちゃんと赤くなっているそうです。 槍ヶ岳に登って感じたのは 登山マナーが悪いこと.... 特に団体さんのグループが挨拶はしない、 上から下ってくるのに、延々と上る人を待たせて挨拶もなし... 中には横によけているのにぶつかってくる人も... リーダーは何を教えているのでしょうね(^_^)

    2025年10月08日21時59分

    いかなご

    いかなご

    レリーズさん、ありがとうございます♪ 登頂前の緊張感が、この風景で和やかに... やっぱり山はいいですね(^_^)

    2025年10月08日22時02分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    槍ヶ岳だと二泊は必要だからそれなりの登山者しか来ないと思ってましたが・・・ 上り下りのすれ違で相手を待たせた時にお礼も挨拶も無しですか? 単独行同士でも山では常識なんだけど、団体グループでソレやられるとね・・・ そのリーダーさんは山を舐めてるのかな? 山って謙虚さと感謝の気持ちが無いと何処かで大きなしっぺ返し食らうから・・・ パーティーリーダーって人様の大切な命を預かって山に入るんだから どんな些細な事でも気を配って欲しいですね。

    2025年10月09日00時35分

    いかなご

    いかなご

    OM-1デジタルさん、再訪いただきありがとうございます♪ 僕らが山を始めた時は、こんにちはの挨拶、 登り優先、待っていただいた方には、すいませんでなく、 ありがとうございましたを必ず言う…… 人を待つ場合の待ち方、落石を起こさないための 歩き方……など、多くのことをリーダーに 徹底されました。 こうしたことを学ばなかった人たちが 山にどんどん入っていくのが心配です(><) 教えていただいたYouTubeまだ見てませんが 拝見させて頂きます♪

    2025年10月09日07時38分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    わ~ もうこんなに紅葉がすすんでるんですね~ こんなお山に挑戦してみたいです。私はまだまだ低山レベル^^;

    2025年10月12日08時45分

    いかなご

    いかなご

    LIZALIZA さん、ありがとうございます♪ 今年は立山や涸沢なんかも紅葉が綺麗だと 聞こえて来ます。 何が要因かは知りませんが、ここ数年は ナナカマドの葉っぱが赤くなる前に 枯れて落ちてしまうなど、秋の紅葉ぶりが もう一つだったので、嬉しい限りです(^^)

    2025年10月14日01時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • 甲斐駒ヶ岳と富士山
    • 行き止まり
    • 雪のきらめき
    • あ・そ・ぼ
    • 日の出前
    • 秋の陽光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP