- ホーム
- sakura.no.ki
- 写真一覧
- 静けさの刻
sakura.no.ki
ファン登録
J
B
J
B
大函(おおばこ) 3万年前の火山噴火で流れ出た火砕流が冷え固まり、収縮してできた柱状節理。 1万年以上の歳月をかけて石狩川が削り出し、この壮大な峡谷の姿が生まれました。
自然の力は凄いですね!この峡谷が思出来上がった過程も凄いけど、その岩々から生え茂った木々の生命力も凄い! かかった歳月を考えると人の一生って”あっ”という間の短い時間ですね(^^;) 明日から一生懸命生きよ!…なんのこっちゃ(>_<)
2025年10月06日18時35分
kanpiさん、こんばんは 本当にそうですよね。 気の遠くなるような年月をかけて作られた景色の前では、自分の存在がちっぽけに感じました。 現地で見た時は、とても感動しましたよ。
2025年10月07日19時42分
よろよろがっぱさん、こんばんは。 そうなんです!まさに同じことを感じました。 自然が積み重ねてきた年月を思うと、人の一生って本当に一瞬ですよね。 「一生懸命」…しばらく口にしていなかった言葉ですが、なんだか心に響きました(^^;;
2025年10月07日19時46分
kanpi
3万年とか1万年とか、もう想像つかないレベルの時間をかけて生まれた風景に圧倒されます。 実際目で見ると、もっと感動するのでしょうね。
2025年10月06日08時35分