写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

ご無事で➀

ご無事で➀

J

    B

    アサギマダラさん旅の途中で我が町にも寄ってくれました。 無事に暖かい南の目的地に渡ってほしいです。

    コメント8件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 渡りの蝶なんですね 鳥と違い遠くまで移動は大変ですが、これが長く生存のためには、必要なんですね  (^^♪

    2025年10月06日07時22分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    暖かい所へ行って長生き(寿命が解りませんが)して欲しいですね。 我が家で保護した小さめのノコギリクワガタは10月に入り、朝晩の急な涼しさのせいか、虫籠の葉っぱの布団の下で動かなくなって天に昇りました、、、 昆虫と言えどよく遊んでたせいか寂しいものです。

    2025年10月06日10時22分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Fur38様 こんな遅い速度で何百キロも旅するそうで信じられません。 先日鷹の撮影で標高1600メートルの白樺峠に行ったと時、 時々飛んでいました。高所を飛んで渡るのですね。

    2025年10月06日11時46分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Mr.Snowmen様 ノコギリクワガタ死んでしまいましたか、昆虫といえども寂しいですね。お気持ちわかります。 私も先日庭木の剪定中にバリカンで、カマキリさんの頭を切ってしまいました。葉と同じ緑色で 全く気が付きませんでした。その翌日の剪定では先にカマキリさんがいるか、何度も確認して 選定しました。その間3匹を確認保護しました。

    2025年10月06日11時57分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 もうそんな季節になりましたか。よく見つけられましたね。 こちらでは通り道になっていないのか見かけることはありませんが、一度は撮ってみたいですね。

    2025年10月06日14時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    アサギマダラさん、まだ出会っておりませんが、来てくれたのですね。 翅が透明なこの蝶は本当に綺麗ですね。 こちら方にも来て欲しいなあと思いました。

    2025年10月07日07時34分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    run_photo様 おはようございます。 何時もコメントありがとうございます。 自宅にもフジバカマ植えてありますがやって来てくれません。 我が町の愛好家のグループのみなさんが、アサギマダラを呼ぼうと フジバカマを植えて手入れをしています。お陰様で毎年アサギマダラが 見られます。

    2025年10月07日08時01分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    うめ太郎様 他の関東の方もまだ来ないと言っていました。 そちらはまだ暖かいのでこれからかもしれませんね。 こちらフジバカマが終盤となりましたので渡りもう終わり かもしれません。

    2025年10月07日17時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 何時までも守っていきたい風景
    • ベニシジミ
    • 黄葉①
    • 親子で仲良く紅葉狩り
    • 赤そばの蜜のお味は?
    • 彼岸花咲く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP