kanpi
ファン登録
J
B
La dame de fer(鉄の貴婦人)という愛称がぴったりのパリのシンボル、エッフェル塔。 一番好きなモニュメントです。 遠くから撮ったり、アップで撮ったり、主役で撮ったり、ちょこっと見え隠れする程度に撮ったり、本当楽しいです。 また四季によって雰囲気が変わるので、また撮ってしまう。 堂々とした姿と優雅なシルエットはまさに貴婦人!
こんにちは! 三部作を見せてもらいました。 最初、東京タワーかなと思ったら全く違いました(笑)。 「鉄の貴婦人」と言われているのですか、本当に見事なものですね。 一度見てみたいと思います。
2025年10月05日15時19分
Monetさん おはようございます! コメントをありがとうございます。 1889年当時は賛否両論あったみたいですね。 確かにパリの街並みに近代的な巨大なタワーは、市民にとってはショックだったと想像できます。 そんなエッフェル塔ですが、今では街にマッチ(ダジャレではありませんが笑)して、 どこから見ても美しいレディです。
2025年10月06日07時58分
Toshさん この比較的お安いレンズでもここまで撮れる!という限界に挑戦しました(≧∇≦)ノ 見れば見るほど構造が素晴らしくて、本当惚れ惚れします。 人間の創造力、そしてエッフェル塔を実際作った方々のパワーを感じますね。
2025年10月06日08時00分
バルさん (人''▽`)ありがとう☆ございます。 鉄の貴婦人らしく、エレガントで力強いオーラを感じるんですよ。 建物なのに不思議ですよね。 東京タワーは一度しか見たことがないので、次回都内に行く際はじっくり撮ってみたい被写体です。 遠目に見るとエッフェル塔と東京タワー、似ているのでしょうね。
2025年10月06日08時03分
エッフェル塔も美しい形の塔ですよね。 フランスについて市街地のホテルにむかうときに ライトアップされたエッフェル塔をみて フランスに来た~って 感動した思い出があります。 何度でも撮りたくなる気持ち わかります♡ 東京タワーも四季折々表情が違うので ぜひぜひじっくり撮ってほしいです
2025年10月06日09時40分
おはようございます。 エッフェル塔は、中国深セン地区にある「世界之窓」という観光スポットで縮尺した偽物しか見たことがありません。(笑) 本物は造形が素晴らしく、様々な撮り方をしたくなるのが良くわかります。海外はアジア圏、それも仕事でしか行ったことがないので、パリなど欧州には憧れます。(^^)
2025年10月06日09時44分
Tomoさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。 パリには素晴らしい建築物が沢山ありますが、やっぱりエッフェルタワーが一番パリっぽいですよね。 展望台からの景色も素晴らしいので何度も行きました。 本当飽きません。 機会があれば東京タワーをじっくり撮りたいです!
2025年10月09日05時48分
またろうさん 私は逆にアジアの国は中国と香港くらいしか知らないので憧れます。 ベトナムやタイに行ってみたいですねえ。 ミニチュアのエッフェル塔も可愛らしいと思いますが、本物はその優雅な姿に圧巻されますよ ^_~
2025年10月09日05時51分
96Claudeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。 確かにちょっと強面なイメージの愛称ですよね。 もしエッフェル塔が人間だったら、エレガントなんだけど威厳を感じさせる女性、って感じでしょうかね。
2025年10月09日05時53分
☆Monet
おはようございます。 建設された当初は「パリの街に似合わない」などと批判の対象になったらしいですが、今では完全にシンボル。 真新しい建物が古い町に馴染むのにはどれくらいの期間が必要なのかな、とか想像したりしながら拝見しました。
2025年10月05日07時58分