羅 羅
ファン登録
J
B
列車をもう少し大きくトリミングした方がよいのか迷いました('_')
こんにちは。 撮り鉄さんの撮り方を素人な私がどうこうは言えません。 中井精也さんは隅っこにちょこんと列車を入れますからね〜^^ 畑も列車もそして山も空もと全て入れた構図、もっと工夫が欲しい気がしますね。 主題が見えなくなった感じはします。 個人的な思いなのでご容赦くださいねm(_ _)m
2025年10月04日17時32分
yuka4さん こんにちは。 そうなのです、列車を大きく・・・ 本当に色々迷ったのです この場所を動いて良い場所も探したのですが、秋らしい景色を入れるとすればココからのショットだったのです。 もう少しだけ移動して撮ったのもあるのですが、いつかそれをアップしてみようと思います。 貴重はご意見を頂きありがとうございます♪
2025年10月04日18時01分
こんばんは(^^♪ コスモス畑を前景に秋風をきって走る列車・・・撮り鉄さんの気分になりますね~。 鉄道写真はよく分かりませんが秋を感じさせるコスモスが全体に入ってタイトル通り素敵な作品だと思いますヨ♪
2025年10月04日18時01分
ぶっちゃんさん こんにちは。 実は空をトリミングしたのもあるのです そちらの方がすっきりとしてるのですが・・・コレはちょっと欲張り過ぎた構図になりましたね。 主題が見えない、ホントですね。 勉強になります。 貴重なご意見を頂きありがとうございます♪
2025年10月04日18時06分
こんばんわ。 ここは和邇駅の近くでしょうか? 自分が冬に比良山系の雪を撮るポイントのように見えます^^ 敢えてアドバイスするなら構図はそのままで、一番手前と二番目の架線柱の真ん中より少し手前まで引き付けたら最後尾まで編成が綺麗に入ったかもです(^^♪
2025年10月04日19時00分
甲斐の山猿さん こんばんは。 秋らしさを撮れるポイント・・・とそればかり考えながら走っていて出会った場所でした 秋桜が咲いてるのが一番気に入ったのですが。 線路の反対側にも行ってみたのですが、それだと逆光になり列車は真っ黒に。 結局元に戻り撮ったのがコレでした(^-^; アッと言う間に行ってしまう列車、撮るのは難しいですね。 又勉強します。 嬉しいコメントも頂きありがとうございます♪
2025年10月04日19時17分
j.enamayさん こんばんは。 そうです!^^ 和邇駅をナビに入れ線路に沿って走りながらこの場所に決めました。 線路は少しカーブしている所でしたが、 j.enamayさんはこの辺りで雪景色を撮られるのですか? 自分もいつか雪の日に行けると良いのですが。 もう少し手前まで列車を待てば良かったのですね。 画を想像してみました(*^^)v この線路はほぼ高架しているので踏切の警報音が無いですね、 列車は急にやって来るのでカメラを構えるのに大慌てでした(^-^; 貴重なご意見を頂きありがとうございます♪
2025年10月04日22時04分
こんばんは 風景の中の列車をとったことはないのですが、羅羅さん始め、みなさまのコメントを読ませていただくと、どれもなるほどと思えます。 とても勉強になりました^^難しそうですね〜。
2025年10月04日21時58分
m.タバサさん こんばんは。 基本はありますね・・・ この画、大きな切り取りで主役が主役でなくなってしまった様な(^-^; それと主役の位置ですね。 このサイトでは皆さまが先生なので本当に勉強になりますm(__)m コメントも頂きありがとうございます♪
2025年10月04日22時30分
yuka4
秋桜と列車で秋らしくていいでしょうね 自分だったらどう撮るかな、もう少し引き付けて左の空白を埋めたかもね~(⌒∇⌒)
2025年10月04日17時21分