硝子の心
ファン登録
J
B
クレオメが好きなので微熱があるのに行ってきました 背が高くて畑が何も見えず 激混みの駐車場まで脚立を取りに行ったけど 余り変わらず ここは宿根草のラベンダーの生えてた場所 全部抜いて植え替えして有りました 花嫁も居るしシーズンオフとは思えない人 人 でも駐車場は待たずに入れました
ぶっちゃん様 今年はいいです 元々無料でお手洗いがあったので 年に何度も寄ってました 久しぶりに花が万遍なく多いです 観光バスツアーでも ここは寄りますから是非お越しください 7月入った方がいいですよ
2025年10月04日13時53分
虹橋☆★様 クレオメは夜に咲いて 昼に散る花なんですよ 初めて撮った写真の方がマシでした 大好きな安い売店もなくなりました 美味しかった400円のうどん もうあの頃に戻れません
2025年10月04日19時16分
こんばんは,四季彩の丘は一回行ったことがあります。ラベンダー真っ盛りの頃でした。いつも感心するのですが,果てしなく広大な手間ですね。それも美しいと思います。これだけきれいな花があれば,いろんな蝶が来たりするのでしょうか?
2025年10月04日20時57分
nansiten8様 暖かい行楽日和でしたけれど やめようかと思う程 風が強く 蝶は黄色のコスモス畑で一羽見ただけでした 今朝は 沢山のトンボが飛んでいましたよ 家で バーベナとか見なかったです ラベンダーは蝶々多いですけど
2025年10月04日22時23分
キツツキ様 そこら辺の農家さんに生えてますけど 数えられる程度ですね 圧巻だけど 横植えでした 見えない 涙 第一駐車場に入れたけど車は遠かったです 人混みかき分けて 後1m身長欲しかったわ^ - ^
2025年10月05日11時46分
ぶっちゃん
こんにちは。 わ〜綺麗ですね〜\(^^)/ 微熱をおして撮影に出かけられた気持ちがわかります。 これほどのクレオメの群生を見た事がありません。 いいな〜^^
2025年10月04日13時22分