Baru(バル)
ファン登録
J
B
公共埠頭が配置された重要港湾に行ってみました。 人間が楽に隠れる大きな鋼管が並んで置かれており、巨大なクレーンが空に向かって伸びていました。
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね。斜めに巻いて作っているのでしょうね。 何に使うかはよくわからないのですが、時々置かれています。 何段にも重なって置かれている時もあり、見つけるとどうしても撮りたくなってしまいます(笑)。
2025年10月04日09時11分
杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ものすごく巨大なサランラップですね(笑)。 かなり大きなトラックを持ってきても大変だと思います。 もっとたくさん積み重なって置かれている時もあるのですよ。 運ぶ人の苦労を考えると大変でしょうね。
2025年10月04日09時13分
おはようございます! 体調管理がうまく行きましたか 元気になられればそれで安心 無理せずに・・・ ウクライナ戦争のユーチューブ動画での パイプラインの攻防の様子を見て のパイプラインを連想しました。工業の必須の鋼管類 どれだけの恩恵を人類に与えたのか 少し大げさかなあ (^^♪
2025年10月04日09時18分
SATOMURAさん、おはようございます! そうですか。海底にこのような鋼管を敷設することもあるのでしょうね。 私たちの知らない所で、いろんな人が頑張ってくれているのだと思います。 早速の嬉しいコメントをありがとうございました。
2025年10月04日09時23分
Fur38さん、おはようございます! 優しいコメントをありがとうございます。 1週間ぶりにやっと起きることができました。 まだ数日は撮りに行けませんが、今週末くらいには写真を撮りに行きたいな~と思っているところです。 のんびり写真ライフを続けます。 パイプラインの可能性もありますね。被写体を見て想像することは楽しいことですね。
2025年10月04日09時25分
こんにちは。 復調傾向にあるとのこと安心しました。毎日投稿はされていたので大事には至っていないのかなと少し楽観は脚ておりました。 夏の疲れが出たのかもしれませんね。そのような場合は無理されず休んで、秋の撮影に備えてくださいね。 鋼管の厚みが薄いのでパイプライン用の低圧鋼管ですね。私は製鉄会社に勤務しているのでこの光景は見慣れていますが鉄の開発や生産に関わったことがないのでいつも興味深く見ています。 クレーンや鋼管と言った巨大物の並ぶ姿は壮観です。私たちの暮らしを陰で支える存在であることが伝わります。
2025年10月04日12時18分
run_photoさん、こんにちは! しばらくの間失礼しました。 月曜日から体調を崩し、昨日までどこにも行かず寝ていました。 インフルエンザでもコロナでもなく良かったです。 でも、まだ体がはっきりしないので、今週は写真を写しには行けないかなと思っています。 コメントはできませんでしたが、昨日の「雅やか」は、素敵な作品ですね。 雫にピントを合わせ、その中にまた彼岸花が写っているのが凄いですね。 鋼管は「パイプライン用の低圧鋼管」というものなのですね。 教えていただき、ありがとうございます。 以前、仕事でJFEの高炉を視察したことがありましたが、ものすごく熱かったのを覚えています。 優しいコメントをありがとうございました。
2025年10月04日12時43分
kanpiさん、こんにちは! 優しいコメントをいただき、恐縮です。 一週間かかりましたが、なんとか回復しました。 後一週間くらいは写真を写しに行けませんが、また写しに行こうと思っています。 本当に「健康第一、カメラは第二です」ね。 昨日投稿されていた「逞しく生きること」の作品はとても素敵で、見入ってしまいました。
2025年10月04日15時51分
こんばんは お体の具合が良くなかったようですが、その後、いかがですか? 季節の変わり目は体調を崩しやすいと言いますので、くれぐれもお気をつけください 港湾は我々が日常目にするものとは桁外れに大きなものがありますね こういう巨大なものが使われる場所はもちろんですが、これを作ることが凄いと思います 人間の創造力は偉大だと感じさせてくれる作品だと思います
2025年10月04日19時57分
こぼうしさん、こんばんは! ご心配をおかけしました。 一週間休んで、もう大丈夫です。 写真を写しに行くのは、もう少し待ちますが、季節が秋に変わってきていますので、早く撮りに行きたいな~と思っています。 私もこの鋼管にはちょっとびっくりしています。 人間の力は偉大だな~とつくづく思います。 また、そのような人たちの恩恵を受けて現代の生活が成り立っているのだと思うと、感謝!感謝ですね。 嬉しいコメントをありがとうございました。
2025年10月04日20時46分
Tosh@PHOTO
おはようございます。 これは迫力ありますね! 鋼板を斜めに巻いている様に見えるので、何か素材的なモノなんでしょうか…
2025年10月04日08時53分