しまむ
ファン登録
J
B
あの道の この場所の いつも覗き込むここで ああ あらがいがたし光 色 反射! 毎回覗き込んじゃう 多分古着屋さん。 ドアを開けて入る勇気がなくて ガラス越しに良い雰囲気を味わってた。 そして店先に停めてある自転車の色に魅せられてとうとう… 窓越しに撮影の許可を得る私であった! …やはり、また店内には入れず。笑
おはようございます 浅葱色なチャリ・・・♫♪˙‿˙♫♪ 皮のサドルにクラシックなスプリングにはお飾り・・・ あらがいがたし・・ですね・o(^▽^)o あらがいがたしで撮ってました・・ ・・・ソックリさんなターコイズチャリを3月8日にアップしてます・・
2025年10月04日08時14分
チェシャさん このお店も時折足を運ぶ写真ギャラリーからの帰りに通りかかるのです^^ この場所で右に曲がって一本中の通りを歩くと、住宅街で車通りも少なくて! 塀だ花だと立ち止まっては撮影をしてしまう私(笑)には、ちょうどいい静けさなのです。 そして目印のこのお店、何やら自分の好きそうな服がありそうな外観で、 佇まいだけでも眺めていて気持ちよくなるのです♪…古着男子の方が好きそうなお店なのですが^^; さて。そんなお店の前にこんなに魅力的な自転車を見つけてしまったので、あらがうことはできませんでした(๑´∀`๑) 自転車、全く詳しくないのですが、全体のバランスもパーツの形も、魅力ありますよねえ… スポークが放射状に寄り集まっているだけでも、すごいな…と思うのです^^ いつかお店の中にも…いつか!と思っています笑 コメント、ありがとうございました♪
2025年10月04日16時56分
docanさん! 早速、あらがいがたしなソックリさんターコイズチャリ、 拝見しに伺ってしまいました(˃̵ᴗ˂̵๑)! 街角、背景の壁画と調和してものすごくいい場面… カメラを持ち歩いて、アンテナが反応した時に捉えられるdocanさん、すごいなあ…といつも思っております! (最近荷物が重くなるとかなんとか理由をつけて、カメラ持たずに出歩くことが多く…ついでに小型で持ち出しやすいデジカメ←高い!もちょっと興味あるなあ…などなど話は脱線してしまいます笑) 自転車、色もパーツも自分好みに揃えてカスタマイズしたり、 みなさん愛着を持って乗っていますよね! 私が学生時代の大昔にも、友人はアパートの2階の自室まで運び込んでいたし、 カスタマイズした自転車が盗まれたけれど、個性的なパーツの寄せ集めのおかげで見つけられたとか(すごい!)…聞いたことあるのです。 ママチャリはもちろんのこと、こだわりの雰囲気を持つ自転車を街で見かけると、愛されているなあ…と思わず眺めてしまいます笑 この時、自転車の浅葱色が光の加減でお店の壁の色と響き合って、美しかったんですよ.。oO コメント、ありがとうございました♪ (追伸!私の休業中に投稿されていた写真、少しずつ拝見させてください^^)
2025年10月04日17時08分
オズマさん 最初に惹きつけられたのは、自転車の色だったのですが… 近づくほどにこだわりと愛着を感じて眺めてしまいました^^ 道幅や角度、全体を捉えることは難しいとわかっていたので、特徴的なサドルの部分に注目! …それから、こだわりのカッコいい自転車のサドルのスプリングに、ゾウの「ダンボ」のチャームって…何か可愛いいと思いませんか笑 いつも見てくださって、コメントありがとうございました♪ 追伸!昨日の「菅笠の太公望」にあったキャプション『私の心はターゲットを見つけた!という感じでしょうか。』に頭をブンブン縦に振って同意しておりました!共感しております^^
2025年10月04日17時14分
こんにちは( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚ テリッとサドルに可愛いチャリリンチャーム♪ 愛されてるチャリだなあ♡ こんな自転車なら毎日が楽しいお出かけに ターコイズがとってもオサレで 古着屋屋さん前なんだね? きっと素敵なセレクトショップだろうなあ~ 古いもんみ~んな大好き!行ってみた~い 今夏もクソ暑かったけど(いつもは上品なのにw) 頑張って我が家の藍で生葉染めして 美しい浅葱色をいただきました よ♡ すごく好きな色なのです(*ノωノ)☆彡
2025年10月04日17時22分
上海さん 浅葱色、いい色ですよねえ… あと、「瓶覗」とか「白群」とか…水色系でもすこし緑がかった色彩、 私もすごく好きなのです(๑•̀ •́)و✧ もう少し淡い色の「水浅葱」という色が、このお店の壁面に近いような気がする。(確か…) そこにこの自転車の色、もう撮らないわけがない!というシーンでした^^ 光が当たった時に、色が壁に反射している雰囲気も、とても素敵だったのです! あ!あと!この時に入れていたフィルム!Fuji100だったんですよね。 青系のものを見つけると、無性に撮りたくなったロールです♪ コメント、ありがとうございました♪
2025年10月04日17時23分
ピュハっち こんにちは〜٩(ˊᗜˋ*)و なんかすごーくこだわって選んだ色、カッチョイイサドル… そこにそう!やっぱり面白い見どころでしょう?チャリリンチャーム!笑 「これ私(俺)の!」って主張があって、ただカッチョイイだけではない愛情を感じたのです^^ 古着屋さん、私も大好き! 今財源不足で(というか手持ちフィルムに使っちゃうしw)、 なかなか買えないのが苦しい…だって見て気に入ったら買いたくなってしまうし! 何が好きなんだろうといえば、色褪せた渋さ(特にデニム)とか、誰かが育てた色なんだなあとか思うのも好き!擦れとかその位置とか、どういう人が来てたのか考えるのも面白い^^ 気に入って履いてるデニムで、腿のところに「これ絶対にアロンアルファだろ!くそコンニャロ!」(いつもは上品なのにwww)というのが2滴ついてるのがあってね、そのおかげで破格で手に入ったんだと思うと、そのシミですら愛おしいのです笑 家で育った藍の生葉で藍染…いいなあー!制作過程を見るのが好きなので、想像中です^^ 藍の液に浸した後、引き上げて空気にさらしたあの瞬間…! さーっとブルーな色彩が現れる瞬間、それこそ「あらがいがたし」魅了なの… というわけで、めちゃんこ羨ましい。いつか限定ワークショップ開いてくださいませ(⁎˃人˂⁎) 古着と藍染のワードにコーフンしちゃった笑 コメント、ありがとうございました♪
2025年10月04日17時36分
しまむちゃん すごくきれいな色と光が出たのね~~ 浅葱色もきれいだけど~ 光の中の 影…青白磁色 そして光は 月白色…? この色だけでも 素敵な世界なのに~ この小さなスプリングの飾りが 急に現実の人間の温かさとか かわいさとかを教えてくれる~~♡
2025年10月04日20時58分
shirokediちゃん うれしき言葉を、ありがとう〜! カメラとフィルムに伝えておかねば!笑(๑´∀`๑) 影に青白磁色、光に月白色、色の表現が心地よい美しさでますます嬉しい^^ 白磁のきめ細やかな器、あの影にそっと見える淡い淡い青は…たまらんのですよね♡⃛ 柔らかい光が、建物の壁面にやさしい色の影を浮かび上がらせていて、 そこになんと言ってもこの色の自転車! 多分この瞬間、「んんっ!?」と自分の中のアンテナが働いたはずなのです。 こういう時に撮った写真が現像から戻ってきた時に、自分の『撮っておきたい』気持ちが間違ってなかったなあと、嬉しくなるの! …それから、思った以上にいいな、とか。笑 スプリング部分の飾りへの想い、 同じように感じてもらえたので今尻尾フルフルしてます(見える?笑) ものすごくキメキメじゃなくて、ちょっとその人の何かが見える感じ、好きなのです^^ (そんな雰囲気ではない人の持ち物に、意外な昔貼ったままのシールがついているのとかも…) 細やかに見てくれて、コメントもありがとうございました♪
2025年10月04日21時30分
すみません。 ちょっと急用ができまして、 今日明日とお休みさせていただきます。 ご容赦くださいm(_ _)m いつもありがとうございます! 2025.10.04. Sat. 夏が過ぎ 風あざみ 誰の あこがれに さまよう 青空に 残された 私の 心は 夏模様… TeaLounge EG
2025年10月04日22時59分
ミキスト フレームに Brooks B66 ですか、渋いですね〜 きっと素敵な女性が乗っているんでしょう(^ー^) 想像しちゃいます〜〜 ちなみに ジジィーのキャンピングフレームには Brrooks Professional (ブル・プロ)が付いております。
2025年10月05日00時03分
とちおさん やはり、お洒落なのですね! 見つけた瞬間に、まずは色がとても気に入って近づいたのですが、 やはりサドルにぶら下がっているキーホルダー、いいーのです^^ とても気に入りました(๑´∀`๑)♪ 見つけた瞬間に「撮りたい!」と思ったのですが、自転車をじーっと眺める私と、大きな窓の店内にいる店員さん…目があって思わず「写真OK?」とカメラを掲げてジェスチャーしてしまいました笑 コメント、どうもありがとうございました♪
2025年10月05日00時21分
ラウンジさん こんばんは! お知らせ、ありがとうございます^^ このいい季節、本当なら「旅行だったらいいな」と思いましたが、 急用と伺って少々心配… 何事もなく、ラウンジさんにとって楽しみなお休みでありますように! こちらこそ、いつもありがとうございます♪
2025年10月05日00時24分
デーデーポッポさん ミキストフレームも、Brooks B66も(撮っておきながら笑)、 思わず検索して「おお!」と感激しています(˃̵ᴗ˂̵๑)←本当に形と色だけで撮ってきました笑 デーデーポッポさんも乗るんですね! いいなあ…ワタクシ、ママチャリで人を避け損ねて横倒れして、歪みを作ってしまった人間です^^; …ちなみにフレームは何色ですか?^^ (車椅子は結構こだわりを持って選びました笑 フレームはシルバーでタイヤは赤、ブレーキレバーは削り出しパーツをチョイスしました!サスペンションって大切だなあと、調整中に代替機を借りて我が愛車の良さを感じたりして…笑 余談でした^^) コメント、ありがとうございました♪
2025年10月05日00時39分
CheshireCat
自転車のサドルだけでも十分魅力が伝わるお店の様子、だけどやっぱり見せていただけるとうれしいです。 それにしても自転車って、部分だけとっても魅力的な形してますよね。
2025年10月04日06時00分