Fur38
ファン登録
J
B
稲穂もすっかり実っていて、刈り入れ寸前のようです 山間地なので田んぼの形も、歪でした その田んぼの周りには、彼岸花が咲き誇っていました。この田も棚田ではありません。
Winter loverさんへ 確かに彼岸花の時期が過ぎかかっていますけど、まだ現在でも 元気に咲いている所も沢山あります。もう少し楽しめますね 良い時期になり柿が色ついてきているし、ほかにも 菊やニチニチ草なども咲いていて、花咲く秋になってきています。 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月04日09時34分
こぼうしさんへ アメリカと比較するのは、暴論ですね 広い田んぼに、ヘリコプターで苗をばらまいて育てる それは効率も良いし、手間も少ししかかからないので、安くできますよね 日本は小規模の農家が殆どなので、比較するのは意味がありませんね。日本んはこんなものだと、理解して米を作り、高い部分は農業保護の観点から、資金を出す 当たり前と思います 食の確保は、いざという時の保険ですね。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年10月04日20時51分
Winter lover
こんばんは。 そろそろ終焉が近づいてきました。此方でも枯れた個体が目立っています。 猛暑で昨年同様、開花が大幅に遅れた地域もあります。稲も実って、収穫 が近づいてますね。稲穂の黄色と彼岸花の朱がとても秋らしい情景ですね。
2025年10月03日20時31分