写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

山法師 花と実

山法師 花と実

J

    B

    京都府立植物園では山法師に花が咲いていて実もなっている木を見つけました。 真っ赤に熟れたヤマボウシの実は甘くて美味しいらしいんですよね♪ 個人のお宅じゃないからひと粒いただいて食べてみたかったけどやめました。 でも気になるなあ、食べたことある人居ますか? 10月になりました、今月もよろしくお願いいたします。

    コメント13件

    *kayo*

    *kayo*

    今日は筋トレ前に藤田邸跡公園に立ち寄りました。 一週間前蕾だらけだった彼岸花はまだ満開にはなってなかったです。 それなりに開花はしていて小一時間ほど撮ってから行きました。 今日は月に一度の身体計測日、まあひと月頑張ったからほんの少しだけど体重や腹囲も減って筋力もアップしていました♪ 頑張って増えてたらさすがにやる気失くすとこでした、良かった!ww

    2025年10月02日22時24分

    sikupie

    sikupie

    山法師の実 清楚な美しい花から なんで? と思ってしまう容姿の実 でも なんか ライチに重なってしまうんですよね(^^; 私、脊柱管狭窄症が悪化して、体調不良に悩みながら現場管理をしていたら、昔のジーンズが穿けるようになったんですよ 嬉しかったのですが、健康診断の問診で 女医さんにこっぴどく怒られました 歳を取ったら痩せるのは筋肉なんだから危ないんだよ!っと 昨年の話  今は筋肉は戻らず 付くのは脂肪ばかり・・・(*_*;

    2025年10月02日22時40分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 花も実もあるヤマボウシってあまり見たことないですね。 でも、、なんだか美しい花と美味しそうな?実もなって縁起がよさそうですね(^^) 「白花のムコウ鍾馗水仙」前の白花たちの道があって、、綺麗な鍾馗水仙に誘導されて構図もとても素敵です(^^) ✿体重減って、筋力アップ!✿ 良かったー、、無理せず健康一番! 宜しくお願い致します。

    2025年10月02日22時43分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ヤマボウシの白い花は、もちろん見たことがありますが ブツブツした赤い実は、なじみがないです この実は食用になるようですが、食べたことはありません コンペイトウのようなヤマモモ(山桃)にも似てるから 甘酸っぱくて案外と美味しいのかも ちなみに、ヤマモモは食べると口が真っ青な紫になりましたね…♪

    2025年10月02日22時59分

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    こんばんは。 ヤマボウシの実は初めて拝見しました。 こんな感じなのですね。 可愛らしいです。(⁠^⁠^⁠) 食べられるのは更に驚きです汗 今月もどうぞ宜しくお願い致します。^⁠_⁠^

    2025年10月02日23時01分

    R380

    R380

    大芝生地(グランド)東側にあるヤマボウシかな? 私はあれを初めて見た時にはハナミズキだと思っちゃいましたよ(^^ゞ 実が生り食べられるのですね! その形から、レイシの様な実と味かな?なんて想像しちゃいました(^_^) 身体計測で食への節制で成果が出て、且筋トレの成果も出て(^_^)Vですね。

    2025年10月02日23時01分

    体育委員長

    体育委員長

    こんばんは(^-^) ヘビイチゴだったら食べたことあるんですけど^^; それに比べたらヤマボウシはとても美味しそうです♪ それと・・・ ペンタックスの自然なボケ感って魅力的ですよね! 自然な色味も素敵なのです☆彡

    2025年10月02日23時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ヤマボウシの花は見たことがありますが、実をみたのは初めてです。 甘く美味しいとのことなので、食べてみたいなと思いました。 身体測定は、頑張った甲斐があって良かったですね。 これだけ頑張っていれば、退院時期も早くなりそうですね。 応援しています。

    2025年10月02日23時48分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 私もヤマボウシの実を見たのは初めてかもしれません(^_^;) ましてや食べられるなんて全く知りませんでした。・°°・(>_<)・°°・。 筋トレは成果が出るとさらにやる気がアップしますからね…頑張ってください^_−☆

    2025年10月03日04時22分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます ヤマモモみたいな実ですね ということは美味しい?! 一つ食べてみましょう(^^)/ 体重も腹囲も減るなんて頑張り屋の*kayo*さん 見習わなくてはいけません!

    2025年10月03日05時45分

    komaoyo

    komaoyo

    花と実が同時に見れるとは不思議。黄色いヤマブキも見られる変な事になってる今年の猛暑の影響でしょうか。 ヤマボウシの実は、熊の好物でもあるようです。 ヤマボウシの実は糖度15度を超えるものが中にはあり、酸味が少なく、熊や鳥の好物とも言われています。その味はマンゴーやバナナといった南国系フルーツに似た甘味があるといわれています。 そのまま食べる場合は、よく洗って外皮を剥き、やわらかい中身をスプーンですくって食べます。中には種が1~4個入っており、口に入れるとジャリジャリするので、種は食べないようにしましょう。 街路樹とかの実は環境の影響(消毒・殺虫剤や花粉・排気物等)もある為食べない方が実だけに身の為です。 ちなみに毒々しい外観からアクが強そうと思い食べた経験はありません。

    2025年10月03日07時04分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    実ばかりでなく、花まで楽しめるとは、良い個体を見つけられましたね。 甘い実なのですか。でも農薬など考えると止めた方が良いですね。

    2025年10月03日07時06分

    野良なお

    野良なお

    ヤマボウシも実が出来るんですね。 美味しそうだけど食べる人いるのかなあ。 勇気の有る人チャレンジしてみて下さい。 昔体重がやっと60キロ台に乗ったことが有りましたが、 直ぐに元に戻ってしまいずっと変わりません。 体重は変わらないのにお腹の皮が昔はちょっとしか 摘まめなかったのに現在は余裕で摘まめるように なりました。 人生も身体も移ろいます。

    2025年10月03日09時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 布袋さまの恵み希望の光☆
    • 久しぶりのまりこ
    • ☆眩暈がしそうな真夏の夕刻☆
    • 白花にしじみん、ちっちゃい♡がいっぱい♪
    • 赤い誘惑
    • ハルノヒカリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP