ぶっちゃん
ファン登録
J
B
神社参道を走るマツダk360の軽三輪車、境内でクラシックカー の展示をするために通っています。 彼岸花の咲く時期恒例の行事は楽しみです。
トッシータマさん、おはようございます。 私が小学生の頃に製造された東洋工業(マツダ)時代の軽三輪です。 ダイハツミゼットと共に人気があった車ですよね。 ご覧いただき有難うございます。
2025年10月02日05時59分
おはようございます! スバル360などを思い出しました キャロルもありましたね バイクみたいなハンドルの車も 思い出しましたね 懐かしの昭和です (^^♪
2025年10月02日07時17分
Fur38さん、おはようございます。 色々思い出していただき有難うございます^^ 古い車を大事に乗っておられる方々沢山いらっしゃるようで嬉しかったです。
2025年10月02日07時28分
わ~~~懐かしい! まだ現役で頑張っているんですか。 とっくに資料館行きになってもおかしくないのに。 手入れすればまだまだ走れるんですね。 自分自身も手入れしなくては。
2025年10月02日08時48分
ぶっちゃんさん おはようございます。これいいですよね!彼岸花と旧車三輪車、そして岩灯籠の3点でバランスがとれた「日の丸構図」ですね! しかし、三輪車、良く動いていますね。
2025年10月04日10時06分
カメパパさん、こんにちは。 有難うございます。 毎年彼岸花が咲く時期にレトロカーの展示が行われています。 持ち主さんも愛着があるので整備には力を入れて長く使っておられる様です。 来年も見たいものです。
2025年10月04日11時06分
トッシータマ
おはようございます!非常に懐かしい車両 私が子供の頃に目にした「車」です。まだ、有るとは思いませんでした。写真のご提供ありがとうございました。
2025年10月02日05時42分