GALSON 植村
ファン登録
J
B
夏風邪でダウンしております。本当は今日一日寝ておくべきなのですが 以前から約束があった、浴衣イベントのカメラマンへ行って参りました。 個人が特定されるので、浴衣美人はUPできませんが、庵治石で彩られた石あかりを ご堪能ください。 ※体調が戻りましたら皆様の写真へのコメントも再開させて頂きます。
そういえば先日コメントいただいた天の川の件ですが、現状で一番星景に強いのはD700だと思っています 6400でのノイズは殆ど星景では気にならないですし、何と言ってNIKONはレンズが凄いのでISO3200でf2.8なら十分のようです D3Sの高感度性能はよくわかりませんが、iso4000くらいならこの写真を拝見する限り使えそうだと思いますのでD3Sの解像力から考えれば十分凄い星景が撮れるのではないでしょうか? CANONでも1DⅣのISOは100000を越えてますが当然そこまで使う必要はなく3200くらいで素晴らしい星景を撮られている方もいらっしゃいます フルサイズは24mmクラスの明るいレンズが使えるのでAPS-C機に比べると絶対に有利なので実は迷ってる所です^^ ペンタはフルサイズがなく広角で明るいレンズもないのであの写真のようにISO12800なんて無茶しないと撮れないし、条件悪くなると厳しいんですよ 是非風邪を治されて星景チャレンジしてみてください 岡山ならポイントあると思います あ、お大事に^^
2011年08月07日16時21分
mimiclaraさん、ご教授ありがとうございます。 星空のこといろいろ勉強してみます。そうですよね、せっかく田舎に帰って来たのだから チャレンジしてみますね!
2011年08月09日23時11分
シンキチKA
とてもいい雰囲気ですね^^ 私はサービス業でして、このようなイベント には行けないので羨ましいです! しかし、さすがはD3S+ニッパチズームですね!! これは真似出来ません^^; お体お大事に!
2011年08月07日03時21分