写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

目覚める秋

目覚める秋

J

    B

    彼岸花の投稿が増えてきたので乗り遅れないように。昨年の撮影です。 この花が咲くと秋が目覚めてきたように感じます。 日の出直後、稲田の前で目を覚まし、ラジオ体操をしているかのような姿に見えました。

    コメント15件

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 ラジオ体操ですか....なるほどですね。 陽射しを受けバックとの遠近感があってとても綺麗ですね。

    2025年10月01日17時47分

    kei2021

    kei2021

    こんばんは! 私の地域でも先週あたりから咲いてきましたが、去年あたりから二週間くらい咲くのが遅くなってきて何時も行く堰堤は咲く前に草を刈ってしまい殆どありません!一昨年までは堰堤に沿って数百メートル咲いていたのですが残念です。(^^;)

    2025年10月01日17時58分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 秋は彼岸花で始まると言っていいほどの人気の花ですよね。 目覚めの花、この時期欠かせませんよね。 こちらでも田んぼの畔まわりにはあちこちで沢山咲いています。 私も沢山撮ってきましたよ。

    2025年10月01日18時26分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 まだ早朝の雰囲気が漂う雰囲気の中、仰る様にラジオ体操を皆でしている様に見えました(^^) 因みに隣の雑草も一緒に体操していますね。 そう思えるのはこの画に躍動感を感じさせる工夫があるんだな~と感じました(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年10月01日19時12分

    run_photo

    run_photo

    konabe6303さん こんばんは。ありがとうございます。 皆で揃って腕を伸ばしているように見えてきました。 朝の目覚めでもあり、秋の目覚めでもある光景でした。

    2025年10月01日21時47分

    run_photo

    run_photo

    kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 確かに昨年の開花は遅かったですね。今年は昨年と同じくらいでしたが傷むが早くいつもの場所に行くと終盤でした。 その一方でこれからという場所もあり様々ですね。 数百メートルとは凄いですね。それがなくなってしまうのは残念ですね。新しい場所を見つけるしかないですね。

    2025年10月01日21時50分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 暖かみのある色調が秋を感じさせます。 一輪咲きの彼岸花を先日アップしましたが、寄り添い咲く姿もいいものですね♪ この花は田圃の脇で咲く様子がやはりお似合いです。 確かにこの花が咲き出すと秋が目覚めて来た感じがします。

    2025年10月01日21時52分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 彼岸花が咲くと秋が始まった感じがしますね。 残念なことに自宅の近くではほとんど見ることがないので少し出かけないといけませんので様子を見に行くと終演ということもしばしばです。 幸い数本だけ公園の花壇にあるのでそこが私の標準花となっています。

    2025年10月01日21時55分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 皆で腕を伸ばしているように見えてきました。朝陽が逆光で当たっていて花が生き生きしていました。 低いところで、彼岸花に負けじと雑草も頑張っています。 わずかなポジション違いで印象が大きく変わるので少しづつ移動しながら構図を追い込んでいきました。

    2025年10月01日21時59分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 この花は一輪咲きでも群生でも画になりますね。しかし毎年同じ写真とならないように撮影するのは意外と難しいですね。 田んぼの畔で撮るのは王道ですがやはり工夫して撮っておきたい場所ですね。

    2025年10月01日22時03分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    こんばんは☆彡.。 名古屋も彼岸花咲き始めました❁⃘*.゚ でも日陰のところはまだまだで 日差しが強いところはもう枯れかけです(> <。) 一瞬夕焼けかと思いましたが 朝日だったのですね✨ 彼岸花はこのようなオレンジっぽいヒカリ合ってると 思います(*´艸`)

    2025年10月01日22時56分

    run_photo

    run_photo

    花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 こちらも咲き始めの所と終わりの所と随分と差がありますね。 WBは太陽光でJPEG撮って出しですが、夕刻にも見えますね。朝露でもあれば印象が変わったかもしれませんが、朝陽の表現って難しいですね。

    2025年10月01日23時28分

    hazuki88

    hazuki88

    こんばんは。田んぼに彼岸花うちも実はもぐらよけに 植えようとしています。笑 うちはもう稲刈り終わりましたが、そちらは遅くなるようですよね。そろそろ始まる頃でしょうか?

    2025年10月02日01時46分

    run_photo

    run_photo

    hazuki88さん こんばんは。ありがとうございます。 自宅付近にこのような場所がないので少し出かけないといけないのですが、毎年状況が違うので今年はどうでしょうか。たくさん植えてあると良いのですが。 こちらの刈り取りは10月中旬ですが彼岸花が先に終わってしまうかもしれません。

    2025年10月01日23時52分

    1197

    1197

    おはようございます、拡大して観させていただきました。綺麗ですね・・水滴が見えました。彼岸花もすぐ過ぎてもうすぐ冬ですね。作品を見ながら時の流れを感じさせていただきました。

    2025年10月02日04時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 晩秋から初冬へ
    • 赤の共演
    • 透明な青
    • 色は匂えど散りぬるを
    • 初心忘るべからず(1986年)
    • 湖国夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP