ムナ
ファン登録
J
B
満潮時にだけ姿を見せてくれます。
>クレア4984さん コメントありがとうございます。 ここは約2Km下流側に東京湾が広がる吃水域の河川で、少し上流に水門があります。 なので干満差が大きいので、干潟が広がるとシギ、チドリ、サギ類が色々姿を見せ ます。満潮時にはそれらが居なくなりますが、釣り船などが座礁しないように岸 近くに杭が並んでいる理由です。
2025年10月01日22時04分
クレア4984
満潮と言えば海ですか? 手頃な杭があるんですね、カワセミさん専用なら贅沢!!(^^)!
2025年10月01日19時09分