硝子の心
ファン登録
J
B
道端のイタドリが高くて脚立の上で 待つ事80分 雲も霧も速い 太陽だけが出ない ポプラギリギリの高さでもう一度 見えなくなったから この後白虹出たらポプラより低くなったのに 画角がいっぱいだから帰ります ずーっと誰も居ないのに この瞬間車だらけになったけど 消えた
ぶっちゃん様 ありがとうございます♪ そうなんですよ 嬉しい この写真が1番畑に日が差しました 麦の朝露がキラッと そして少し緑か黄色に 肉眼で分かったけど写ると思いませんでした 気がついてくれて ありがとうございます♪嬉しいな^ - ^
2025年10月01日10時20分
キツツキ様 白虹は 新栄でも セブンスター付近でも 見えるけど なにせ遠くの景色が余り映らなくて 畑一つと自分の影だけになる しゃがんで 必死に撮った記憶が有ります 車が来てもタイヤの音がして その後でライトです 虹と同じで見上げの親子や夕日は撮れないです 近くの農家さん 入れたいけど頼めないです 来年何処で撮ろうかな?
2025年10月01日10時27分
ナルーちゃ 今日は無理だと思ったよ 秋の霧は完全に抜けるの10時かな? 3時半起きだし そんなに体力持たない もう真っ白の世界走り回ったし 何時間でも見てられるポプラ 久しぶりに見たら太ってた^ - ^
2025年10月01日16時13分
こんばんは。見通しはよくないようでいて,見晴らしが素晴らしい光景ですね。全部見えないようで全部見える。年に何回出会えるのでしょうか?美しい風景を見せていただきありがとうございました。
2025年10月01日20時30分
nansiten8様 快晴で粘れば大抵見えますけど 夜の仕事に変えたら 朝中々起きれなくて 雲がある方が好きなのも有るし タイミング外しますけど 5回か6回見えますよ 全部行けば 向日葵やキガラシも 日の出前の暗い頃に通り過ぎて帰り違う方から帰って また忘れたわ 9時半くらいに視界は開けます 目覚ましかけてまで出る事はしないので たまに遅く出るのもいいかもですね コメントありがとうございました♪
2025年10月02日00時35分
羅 羅さん 霧の季節 見下ろしの丘は本当にカメラマンが多くて もういいかな ここは静かなんですよ 皆さん上の方に居ますから 山の紅葉も そろそろおわりそうです
2025年10月02日00時42分
ぶっちゃん
おはようございます。 なんて素敵な白虹なんでしょうか^^ かすかに色付いている様に見えますね。 頑張って撮られた写真、感動して拝見させていただきました。
2025年10月01日07時08分