- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- 吉祥寺
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
太田道灌が江戸城を築城する際、「吉祥増上」の刻印が見つかり現在の和田倉門あたりに吉祥案を建てたのが始まりです。その後水道橋に移転したものの明暦の大火により現在地に移転しました。 かつて栴檀林がおかれ多くの学僧が学んだ由緒ある寺院でしたが第二次世界大戦によりほとんどが焼失。山門と経蔵だけが当時の様子を伝えています。 ちなみに駅名で有名な吉祥寺はこの地域に住んでいた人が関東大震災後に移り住んでできた地名なのだそうです。