naon
ファン登録
J
B
岩菅山です。 今回の山行も微妙な天気予報でしたが、下山前に少しですが晴れ間と太陽を感じることができました♪
anglo10 さん、コメントありがとうございます! 仰る通り、岩菅山から裏岩菅山への稜線は格別だとのことで、楽しみにしていました^ ^ 残念ながらガスで景観は楽しめませんでしたが、時折、雲の流れの合間から垣間見えた晴れ間、ちょっとだけ稜線闊歩を楽しめました^ ^
2025年10月01日19時55分
anglo10
3年くらい前だったか麓のプリンスホテルの前から夕日を浴びる紅葉の山肌を撮っていました。上の方の稜線は歩くと楽しいだろうなと調べてみたら岩菅山でした。沸き立つ雲が高度感を感じますね。
2025年09月30日21時01分