Zacky01
ファン登録
J
B
家に帰ると切り倒されておりました?なぜ?樹齢25年の庭の桃の木。子供達と一緒に大きくなりました。
桃の木の新しい切り口を見るだけで胸が痛みます(◞‸◟) ことしの猛暑できっと耐えられなかったのではと思います。 愛した木々との別れも辛いものです。 実は我が家の小さな庭の木も今年3本枯れました。 富士桜(豆桜)、チロリアンランプ、カルフォルニアライラックです。 昨日、庭師さんに来ていただきましたら桜は根元近くに 虫が入り食い荒らされていたそうです。 最近この虫の害が木に多いそうです。 他の2本は猛暑のせいらしいです。 我が家の木たちとも20年以上一緒に過ごしました(◞‸◟)
2025年09月29日09時43分
michy様, おはようございます。暖かいお言葉をありがとうございます。michyさんの庭でも虫の被害がございましたか。我が家の桃も虫の被害が原因です。愛した木を切り倒すのは悲しいですね。 復活を期待し幹の切り口にトップジンMペースト(殺菌癒合剤)を塗りました。切り口が腐らないようにする処置です。新たな芽に期待しています。 また芝生の上に捨てられた枝を選別し元気な枝を拾い集め、一晩メネデール(二価の鉄イオン)を添加した水に付けて復活した枝の切り口にルートン(発根、成長促進調整剤)を塗り挿し木いたしました。一本でも2本でも根付いてくれることをお祈りするばかりです。
2025年09月30日07時08分
リストリン様, おはようございます。ありがとうございます。 最近はシルバー人材さんに剪定をお願いしていたのですが、大きな枝を伐採した後、切り口の防腐処置をしていなかったようで、切り口から枝が腐り、虫が枝や幹の中心を食べてしまい危険な状態になっていたようです。親戚の植木職人に指摘され母が伐採を依頼した事が後からわかりました。 妻は夜仕事から帰ってきた時は気付かず、朝起きて気がついて大パニックでした。妻も息子も娘も、そして私もとても落ち込んでおります。とても濃い色のピンクの花を咲かせる花桃です。今年は今までにないくらい満開になりました。(私は満開の時に仕事で帰省できず写真を撮っていないのが悔やまれます) 桃の芽の彩り/娘が婚約者をつれてきました https://photohito.com/photo/12281162/
2025年09月30日07時29分
以前、photohitoに投稿しましたが、我が家の蝋梅が不慮の事故で根本から折れてしまいました。 https://photohito.com/photo/10794578/ その後、脇芽が出て枝が伸びてきました。(3年前の写真です) https://photohito.com/photo/11207793/ 今では、更に枝が伸びてきて花も実もつけるようになっています。 Zacky01さんの桃の木も脇芽が出てくることを祈っております。
2025年09月30日12時51分
220様, おはようございます。 不幸にも激しく折れた蝋梅と、根元からでてきた新しい幹(脇芽)。しかも蝋梅のお花をつけるようになったのですね。 ╰(*´︶`*)╯♡ 元気をいただきました。ありがとうございました♪
2025年10月01日07時49分
220
我が家は娘の誕生に合わせて亡き父が植樹した枝垂れ梅があります。 思い出、多い梅の木です。 樹齢は30年を少し超えています。
2025年09月29日12時35分