クレア4984
ファン登録
J
B
近くに来てくれない...砂浴びに下りて来ないかと待ったんですが、カラスに追われて行ってしまいました(/ω\) 今日も証拠写真です。
キツツキさん おはようございます。 カラスが集団で追い払いしてるんですね、夏鳥なのでそろそろ帰る頃でしょうか、3羽確認してるそうで、幼鳥も含まれてるんでしょう。 やはりこの大きさではカラスに勝てませんね、以前は砂浴びに下りて来たんですが、今のところ警戒してるのか、その様子はありません。 下から狙うしかないので、失礼ながら股引撮らせてもらいました^^; これが女の子だったら....即アウトですね(>_<)
2025年09月29日06時44分
チゴハヤブサって種類があるのですね!普通のハヤブサとは違う模様と大きさな気がします。飛翔の瞬間の良いショットだと思います! 今朝は久しぶりに探鳥に行きましたが渡り鳥には会えず空振りでした、、、
2025年09月29日11時22分
蒼い鳥さん お世話になっております。 日本では、北海道と東北北部に夏鳥として飛来するそうです、ハヤブサより小さく、胸からお腹にかけて縦縞が入ってます、個体数は少ないみたいですね....。 探鳥残念でしたね、こちらも未だに鳥枯れ中で困りました。 そろそろエゾビタキやノビタキに会えてもいい時期なんですが、山に入るとクマが怖いので近くで鳥撮りしてます^^;
2025年09月29日14時09分
そちらではチゴハヤブサが見れるのですね! こちらでは渡りでたまに見れることがあるくらいです 以前 愛知の伊良子で見たことがありますが 小さくてかわいかったです トンボを補食していました(*^^*)また会ってみたいものです~~
2025年10月01日22時28分
キツツキ
証拠写真どころか、なかなか迫力の瞬間なのでは 暑くても、しっかり厚手の股引はいてますね、チゴさん^^
2025年09月28日21時01分