写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

あきののげし

あきののげし

J

    B

    短歌をカルチャーセンターで習っていて   秋風に吹かるるままに揺れてをり秋の野罌粟のはかなき黄色 なんて詠んだのですが、先生が牛久から通って教えてくれたのですが、年齢のこともあり今度お辞めになりました。この花の淡い黄色をみると思い出すことにします。

    コメント4件

    m.タバサ

    m.タバサ

    アキノノゲシの柔らかな色の花を野に見かけるようになりました。 好きな野草で見つけると撮りたくなってしまいます♪ 素敵な歌を詠まれましたね。 秋の野に咲く風情が感じられます。

    2025年09月28日17時19分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    短歌続けられてますか。偉いですね。 素敵なお写真と、一句と有難うございます。 先生は、牛久から行かれてたとは。 思い出になる師に会われたのですね。

    2025年09月28日17時28分

    苦楽利

    苦楽利

    m.タバサさん、コメントありがとうございます。 他のキク科の花はあまり撮る気が起きないのですが、この花にはなにか惹かれます。

    2025年09月29日16時03分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 短歌をもっとスラスラと詠めればいいのですが、なかなか思うように作れません。花を撮っているときに歌を浮かぶことがないのが不思議です。

    2025年09月29日16時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • ニンフたち
    • かえで
    • あんずよ燃えよ
    • 涙
    • 梅の花
    • さくら三昧 6

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP