猛山
ファン登録
J
B
拙作「敬老の日2024」の宿題としました「高崎山自然動物園」へ 敬老の日の無料利用券で行ってきました。 現在の人(猿)口は、B群(584頭)とC群(301頭)の2群で、 B群が出社中でした。 第20代ボス、オオムギ(24才)が睨みを利かせていました。
44katuさん、いつもお気遣いありがとうございます。 貫禄...うれしいコメントありがとうございます。 口が少し開いています。 人間には聞こえない猿語で注意しているのでしょう? 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年09月28日17時07分
こんにちは。 何時もありがとうございます。 高崎山のお猿さんは有名ですね。ボス、流石に貫禄たっぷりです。 群れはBとCがあるのですね。猿は群れで行動しますので大所帯 になりますね。
2025年09月28日17時08分
Winter loverさん、いつもお気遣いありがとうございます。 以前は、3群ありました。 このボスは、B群20代目、争いは厳しいらしいですよ。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年09月28日17時14分
こんばんは。 よく撮られましたね。 猿は目を合わせると攻撃の合図、 横向きで目を合わさずカメラを向けるのは難しいことと思います。 ボスは24歳ですか。。 仕事柄、組織の上に立ったことはないですが、 群れをまとめる風格が漂いますね。 で、温泉が熱すぎるとのこと、 なかなか世の中「ちょうどいい」具合にはいかないものですね。 ご自愛くださいませ。 2025.09.28. Sun. 夏が過ぎ 風あざみ 誰の あこがれに さまよう 青空に 残された 私の 心は 夏模様… TeaLounge EG
2025年09月28日19時05分
こんばんは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 高崎山のお猿さんは二組に分かれているのですね。 美味しそうなお芋を食べながらにらみを利かせて風格が違いますね。^^:
2025年09月28日19時51分
R380さん、いつもお気遣いありがとうございます。 年に一度はメンテナンスを兼ねて重いカメラを。 キャッチライト...細部までご覧いただきありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年09月28日22時27分
TeaLounge EGさん、いつもお気遣いありがとうございます。 はい、眼を合わせないこと、食べ物を見せないよう注意がありました。(笑) ボスが出てくると回りが静かになりました。 気温も下がりつつあり、温泉が気持ち良い季節になります。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年09月28日22時31分
konabe6303さん、いつもお気遣いありがとうございます。 美味しそうなお芋... サツマイモは、ギャラリーが多かったので? 飼育員さんが特別に渡し、この場所へ呼んでくれました。 この時間、みんなは「小麦」でした。(-_-;) 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年09月28日22時38分
Binshowさん、いつもお気遣いありがとうございます。 威厳を感じ...うれしいコメントありがとうございます。 24才のボスですね。ここに居たNO.2が逃げていきました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年09月29日08時52分
220さん、いつもお気遣いありがとうございます。 はい、私も40年ぶりくらいでした。 寄せ場のイメージは変わりません。 年寄りに優しい「さるっこレール」ができていました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年09月29日08時54分
44katu
ここが俺様の席とばかり、貫禄がありますね~、、、。 お久しぶりの投稿ですが、流石のアングルの素敵なカットですね~、、、!(^^)!
2025年09月28日16時36分