- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 帰らないと、でも。
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
早めに切り上げる女子2人、花火が上がると振り返って眺めていた。 レンズ:MINOLTA M-ROKKOR-QF 40mm F2 CL用(F2.8で撮影) こちらは座ったアイレベルでの手持ち撮影。 ※野暮用で出先のため、帰宅してから訪問させてください。
おはようございます。 良く諏訪湖の花火を泊まりがけで見に行きましが最後まで見ていたい気持ちはあるんですが最後まで見ていると大渋滞になってしまうなと言う時の気持ちなんですかね。 女子の気持ちわかります。 後この時期彼岸花にも見えます。
2025年09月28日09時04分
おはようございます! 1/6で人もきちんと撮れていますね。 しっかり支えたのだと思いますが、手振れ補正は凄いと思います。 この女性の気持ちは分かります。 私も昨日夜の祭りを撮りに行ったのですが、踊りの終わると駐車場が大変なことになりますので、直前に帰りました。
2025年09月28日07時43分
おはようございます。 単なる花火写真とは一線を画すストーリー性のあるスナップとなりましたね。 花火に歓声があがる中、名残惜しそうな視線が印象的です。 スナップでは人物の後ろ姿や横向きが主になりますが、「振り返り」という面白い発見をさせていただきました。街中での振り返りの瞬間を探してみようと思います。
2025年09月28日09時56分
>Tosh@PHOTOさん こんにちは、いつもありがとうございます。 一体この街のどこにそんなに人がいるのかと思うほどでした。カメラはビールの撮影含めると3台体制でした。ビール撮影になぜ高画素機を投入したのかは今となっては謎です。(笑)
2025年09月29日12時27分
>mikuni.sさん こんにちは、いつもありがとうございます。 駅まで歩行者天国になっていますが、川を挟んだ対岸のため早めに切り上げないと大変な混雑に巻き込まれます。また電車の本数が少ないのも関係していると思います。 彼岸花、そう見えてきますね。(^^)
2025年09月29日11時49分
>Baru(バル)さん こんにちは、いつもありがとうございます。 オールドレンズなので手ブレ補正は本体だけですが、昔からは考えられないほど簡単にスローシャッターが使えますね。私も最後の仕掛け花火は見ないまま会場を後にしました、というか無料席から仕掛け花火は良く見えない。(笑)
2025年09月29日11時51分
>run_photoさん こんにちは、いつもありがとうございます。 前から若い女性が歩いてきてタイミング良く花火が上がりチャンスが来ました。花火用の設定と大きく違いますから、会場込みの機材として準備して正解でした。また、場所取りも通路のカーブを確保できたのも良かったと思います。 街中での「振り返り」はさらに難易度が高いと思いますが、楽しみにしていますね。(^^)
2025年09月29日11時57分
>kanpiさん おはようございます、いつもありがとうございます。 女子2人はかなり名残惜しそうにしていました、たぶん高校生くらいですので、電車や迎えの約束時間などがあったのかもしれません。(^^)
2025年10月01日07時45分
Tosh@PHOTO
おはようございます。 カメラ2台体制だったんですね! しかしスゴイ人出ですねぇ (゜o゜)
2025年09月28日07時06分