二ゲルおじさん
ファン登録
J
B
②の続き 次はシャッターダイヤルです 巻き上げレバーと同じくシャッタースピード表示板もボンドで貼り付け ここまではスムーズ(=^・^=)しかしです このダイヤルも外し方分かりません_(_^_)_試行錯誤 中央の真ん中に穴の開いた大きなネジにはよく見ますとマイナス溝が有り ①大きめのマイナスドライバーの刃先を削り細くして溝に入る様に改造回す②穴の奥には小さなマイナスネジ 精密ドライバーで回すとやっと取れました<(_ _)> お付き合い頂き有り難うございます<(_ _)>
見上げれば空さん^_^こんばんは<(_ _)>おねぎらいのコメント有り難うございます<(_ _)> このカメラ1975年発売と云いますから 日本では翌年76年には「連射一眼」のキャッチコピーでキヤノンAE-1が発売 その1年後ミノルタからは有名なXDが 戦前戦後精密機械王国「ドイツ」の面影は無く 日本製品の先進性や造りの良さを改めて知らされた思い出深いカメラとなりました(=^・^=) ご覧頂き有り難うございます<(_ _)>
2025年10月02日21時43分
見上げれば空
ご苦労さまでした。
2025年10月02日18時45分