♪tomo♪
ファン登録
J
B
自分の呼吸音しか 聞えない世界 人ごみばかりで 暮していると 静かなところに行きたくなります
自分の呼吸音しか聞こえない この言葉で水中写真の見方が変わりました! 今までは、あ~綺麗だなってのが 自分を主体にして見れるように。 tomoさん、いろんな世界を生きてますね(*´▽`*)
2025年09月27日19時23分
そうね 喧騒の中たと、自分の声も聞こえない… そうか、静寂の海の中は 呼吸の音まで聞こえるんだね。 ちょっと想像してみたりして^ ^ tomoちゃんの海の写真、賑やかだったり、キラキラしてたり。 そして静謐だったり。。。 海のいろんな一面が知る事できて、すごく楽しいのよ〜
2025年09月27日21時58分
自分の生きている証しか聴こえないだなんて・・・ ロマンチックなのです♡ 日頃の喧騒の中ではそんな確認出来ないもんなぁ〜^^; いつかきっと確かめてみたい時間なのです☆彡
2025年09月27日22時38分
LIZALIZAさん 陸は音にあふれているのに 水中はなんでこんなに静かなんだろうって いつも思います。 海の生きものになるなら やっぱりカメになりたいかなあ。
2025年09月28日22時01分
1k1さん ほんとに静かな世界で シュノーケルでする息の音と 魚やカメが何かを食べていればその咀嚼音が 聞えてくる感じ 無になれるような世界 年に1度はいろいろ浄化しに行きたくなる世界です(*^▽^*)
2025年09月28日22時07分
shirokediさん 海中の世界って 心の洗濯する場所かなあ。 すごく精神的に辛いときにも 海に入ってるときだけは ”今”しか考えない。悩みとか考えてる暇なくて その瞬間を生きてるって感じがする大事な場所なのです。 いろんなことを 考えすぎてパンクしちゃいそうなこともあるから いろんなものをそぎ落とせる場所。。。かな
2025年09月28日22時12分
パンケーキちゃん うん。 喧騒の中だと音があふれすぎていて ほんと、自分の声も聞こえないよね。 よくヨガとかで自分でむきあうときに呼吸に意識を、、って いうけれど 水中はまさにそんな感じかなって いつも思います。 海のいろんな表情を楽しんでもらえて 嬉しい♡ パンケーキちゃんいつもありがとう
2025年09月28日22時16分
体育委員長さん 日々の喧騒って音がないことってないですもんね。 夜寝ているときでさえ、時計の音や外を走る車の音や いろんな音があふれてますものね。 泳いでるときは静かでほんと自分と向き合ってるなーって 感じしてます。 いつかぜひ体験してみてほしいな。
2025年09月28日22時18分
*kayo*さん なんだか精神的に辛いときにも 海に行ったりしていたのですが 静かで何も考えずただただ泳ぐということで 気持ち浄化できるような気がしました。 大事な時間です✨
2025年09月28日22時24分
たしかに…海の中では 自分の呼吸しか聞こえないかも… 無の世界も時には必要かもね(❁´ω`❁) 特に関東方面って人いっぱいだから 疲れる日もあるわ… こんな素敵な海の中 cocoro穏やかになるね٩(๑´ ꒫ `๑)۶
2025年09月28日22時37分
LIZALIZA
自分の呼吸音しか・・の世界 うんうん、わかります。 こんな酸素ボンベなしに、自分も海の生き物になって海のなかで暮らせないだろうか・・なんて思ってしまいます。
2025年09月27日18時35分