- ホーム
- sakura.no.ki
- 写真一覧
- 青空を映す鏡池
sakura.no.ki
ファン登録
J
B
J
B
セレクトいただきました(^∇^) とても嬉しいです。 見てくださった皆様に感謝♡ 。・:*:・゚☆・:*:・。。・:*:・゚☆・:*:・。 大雪山の懐に広がる静かな池。 空と雲をそのまま映し込み、もう一つの世界を見せてくれる。 今月21日未明から明け方にかけて、山頂付近がうっすらと雪に覆われました。 日本で一番早く紅葉が始まる旭岳では、早くも冬の足音が聞こえていました。
おはようございます! 秋の空雲が自然の鏡に見事に映されて、綺麗な風景ですね! 雲の影が山の表面に映り標高の高さも感じます。 思わず深呼吸したくなりますね(^^)
2025年09月27日07時36分
kanpiさん、おはようございます 旭岳の景色は、本来ですと山を大きく写すのですが、リフレクション好きな私は、どどーんと2:1の比率で池を大きく切り取ってみました! そのうち9:1になってしまうかも… どこに行ったの?ってなっちゃいますね(笑) 沖縄の海は最高でしょうね♡
2025年09月27日07時43分
よろよろがっぱさん、おはようございます 山に行くと体が元気になるのは、自然に深呼吸していることと、高山植物と笑顔で対話しているからでしょうか。 潮の香りも大好きですが、マイナスイオン爆上がりの山の中も同じくらい大好きなのです。 よろよろがっぱさんのフォト、トレンド入りされてましたね! おめでとうございます✨
2025年09月27日07時50分
コズミノ虫眼鏡☆彡さん、こんばんは アイヌ語で、カムイミンタラー神々の遊ぶ庭ーと呼ばれる旭岳、高山植物も美しく、ただ目の前に広がる大自然に圧巻です。 お天気が良くてラッキーでした^^
2025年09月27日21時41分
y a aさん、こんばんは。 山登りはやはり体力のある若い時にこそ楽しめるものですね。 「次はまた行けるかな…」と心の中で思いつつ、ゆっくり登ってきました。 お天気にも恵まれて、本当に助かりました^^
2025年09月27日21時44分
ファン登録ありがとうございました こんな雲の日に行くと旭岳は直ぐ見えなくなる ラッキーですね チングルマが真っ赤に染まって 旭岳入れられる所が有りますけど トレッキングとストック一本持って 裾合平まで行けば素晴らしい景色が待ってます 2年連続8月に骨折して もう行けないかな? 登山はできませんけど 横回りなので 辛いのは最初だけでした 旭岳ロープウェイは何度言っても あのアナウンスのカムイミンタラが大好きです
2025年10月01日10時38分
硝子の心さん、こんばんは 体力的に、散策路で充分かなと思っていました。 本当はチングルマの絶景が見たいんです。 私もカムイミンタラのアナウンス、大好きですよ。
2025年10月01日18時21分
秋空リフレクション! セレクト*おめՇ"とうごㄜ"ɭ ɿまਭ*(ᵕ̤ᴗᵕ̤) ☆;:*:;☆;:*:;☆"Congratulations"☆;:*:;☆;:*:;☆
2025年10月02日13時35分
pyhäさん、こんにちは セレクト(°▽°)いただいていたのですね! 全く気づきませんでした。 教えていただき有難うございます。 嬉しい〜(⁎˃ᴗ˂⁎)。・:*:・゚☆・:*:・。(⁎˃ᴗ˂⁎)
2025年10月02日16時01分
花遊✿moneさん、こんばんは 有難うございます。 まだ歴の浅い私は、セレクトってなんだろう…ってところから始まりました。 セレクトに入るとすごい数の方が見にいらっしゃるのでビックリしております(笑) いい記念になりました✨
2025年10月02日22時58分
よろよろがっぱさん、こんばんは いつも、ありがとうございます。 驚きと感謝でいっぱいの日々を過ごしております。 携帯でポチポチやってるので、そちらに伺うのがちょっと遅くなるかもしれません。 どうかお許しくださいませ。
2025年10月03日18時37分
SATOMURAさん、 ありがとうございます。 これからも学びながら少しずつ成長していけたらと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年10月04日16時14分
コズミノ虫眼鏡☆彡さん、こんばんは。 温かいお祝いのコメントを、本当にありがとうございます。 この作品を撮らせてくれた北海道・旭岳の自然にも、心から感謝しています。 まだまだ未熟ではありますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年10月05日22時32分
こんにちは。旭岳の夫婦池ですね。リフレクションが素晴らしく、秋晴れの大雪山を象徴しているかのようです。今後とも宜しくお願い致します。ファン登録ありがとうございました。
2025年10月11日17時07分
シン君さま、こんばんは 旭岳には池がたくさんありますね。 旭岳頂上を望むほうが、姿見の池でした。 教えていただき、ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします^^
2025年10月15日09時02分
kanpi
おはようございます♪ 素晴らしいリフレクションですね! 北海道の雄大さを感じます。 北関東はやっと秋の足音が聞こえてきました。 地元沖縄は夏でそちらはもう冬。 改めて日本は細長いなあと思いました〜
2025年09月27日07時11分