kanpi
ファン登録
J
B
本州は秋の到来を感じますが、沖縄はまだまだ陽射しが肌に刺さります。 日傘は必須。 最近は男性用日傘もあるそうですね。 フランス人の友達に言ったら驚いていました。
フランスでは東北の日本海側と同じで日照不足でビタミンDが 不足すると言われてますよね でもそういう場所に住まわれている方は、紫外線が少なく肌が綺麗な方が多いような気がします。。 沖縄に行った時、家の夫が真っ黒なものですから、現地の方に沖縄の方と間違われたの思い出しました笑日よけ大変そうですね。
2025年09月26日08時51分
最近は男性の外国人観光客でも日傘差しているのを見かけます 日傘で暑さが遮れる機能性を一度体験しちゃうと日本では必然と感じるのでしょう ただ大きさやデザインなど男性用のバリエーションがあってほしい気がします
2025年09月26日09時24分
Toshさん おはようございます♪ 慣れていない光景で最初は驚きましたが、今の日本の夏は暑過ぎて男性の日傘はありですね。 小さな子供も持っていますからね。 うちの相方は男が日傘を持つのは格好悪いと言って意地を張る昭和男子です笑笑
2025年09月27日06時30分
Hazukiさん おはようございます♪ フランスは南部はまだいいのですが、パリにいるとビタミンD不足で、医者から薬を処方されます。 私も服用してました。沖縄出身の私からするとあり得ないです( ̄∇ ̄) だからフランス人は日光浴大好き。シミを気にせず焼いてますよ。 ご主人、ウチナンチュに間違えられましたか。 目鼻立ちがはっきりして、小麦色の肌だったら立派な沖縄人ですよ(^-^)v
2025年09月27日06時36分
遠離さん おはようございます。 日本の夏は暑すぎるし湿気もあるので、外国人観光客は慣れていない方がいるでしょうね。 需要があるので、男性の日傘も女性用のようにこれからオシャレになりそうです。
2025年09月27日06時39分
Tomoさん おはようございます♪ 今年初めて本土の夏を体験しましたが、沖縄の方が涼しいと実感しました。 朝晩の気温差もなく、一日中安定した気温。 ただ日差しがやはり沖縄が強く、肌に突き刺さる感じですね。 将来沖縄は日本の避暑地になるかも笑
2025年09月27日06時42分
Tosh@PHOTO
こちらでは日傘差してる男性多いですよ。皆さん一律銀色の傘ですが。 私は日傘差す気になれなかったので、日中はほとんど屋外へは出ませんでしたが (^^ゞ
2025年09月26日07時45分