kanpi
ファン登録
J
B
7月に撮った写真を今頃編集しています。 季節外れでごめんなさい。 撮って出しに憧れますが、レタッチするのも楽しいんですよね〜 と言っても使っているのはSnapseed。 無料アプリなのに優秀なので気に入っています。
作品作りにレタッチは全然問題ないと思います。 スナップシード、スマホ撮影でも使っている方がいて なかなか優秀そうですよね すっかりLightroomに慣れてしまったので 使ってみたいなーとも思います
2025年09月25日09時24分
なかなかの質感。 魅せますねぇ (´▽`) デジタルカメラの場合、「撮って出し」と言ってもRawデータをカメラ内で現像してるだけなので、要は「カメラメーカー製プリセット」を当てているのと同じですよね。なので「撮って出し」の意味が分かりません…
2025年09月25日10時35分
Satomuraさん こんばんは~ 感動したシーンをそのまま現像したい時もあれば、構図は好きだけど色合いがいまいちの時もあり、そんな時はレタッチして楽しんでいます。 現像ソフトも有料・無料色々あって悩みます。。。 メーカーさんの編集ソフトも悪くないですよね。
2025年09月25日20時32分
Hazukiさん こんばんは! SNSに投稿するだけなら、Snapseedで全然問題ないと思います。 スマホで手軽にできるところが便利です。 Lightroomは昔使ったことがありますが、インスタグラムに投稿するだけだったので解約したんです。 最近Rawで撮るようになって、また使いたいと思っています。 ただ使い方を忘れているかも。。。
2025年09月25日20時36分
Toshさん ありがとうございます。 撮って出しが良くてレタッチは。。。みたいなことを言う方がいらっしゃいますが、これは撮る人のスタイルの違いですかね。 最近そういうことを言われて、自分の腕のせいかと少し落ち込んでおりました。 Toshさんのコメントを読んで救われた気分です。 レタッチするのも写真撮影の一部だと思っていますので、これからも楽しみたいと思います。 こんなことで凹む性格を直さなくては!(ˉ▽ˉ;)
2025年09月25日20時56分
SATOMURA
おはようございます。 私も現像時にその時見た風景のイメージ を載せたいと思っています。 メーカー製の現像ソフト縛りですが(^_^;
2025年09月25日08時46分