デーデーポッポ
ファン登録
J
B
このレンズを使ったらなんと言ってもそのボケ味の美しさを引き出したい。 そして 雨に濡れた ここは定番で外せない。 それにしても 色々な表情を見せてくれる場所だ(΄◉◞౪◟◉`) 完璧に溶けたビスの頭の溶け方はなんとも言えない(^ー^) Nikkor-P C Auto 105mm f2.5 @f2.5 次作は (Nikkor 千夜一夜物語 第四十四夜 Nikkor-S C Auto 50mm f1.4 その1) の予定です(^_−)
しまむ さん、 そうでしたね、霜が降りた時の光景はまさに定点撮影の醍醐味ですね。 ここは本当に楽しめる場所です。 でも人通りの多い場所なので このオッサン何撮ってる?というような怪訝そうに眺めていく人が結構いますよ(笑) 素敵なお言葉ありがとうございます。
2025年09月25日09時53分
MONØEYES さん、 このレンズの特徴で、長い間作られていたのもわかりますね。 AiS との比較、楽しみです(^_−)−☆ いやいや、私には街撮りでの 28mm という画角と被写界深度はかなり難しく、貴殿のようには撮れないです(^◇^;) 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年09月25日09時56分
エミリー さん、 流石に鋭いですね〜 はい、このウッドデッキの曲線を出したくて低い姿勢からでした。 この焦点が最短撮影距離になります。 嬉しいコメントありがとうございます
2025年09月26日10時05分
しまむ
雨に濡れた景色から拝見してきて、 この場所の豊かな色彩と表情に見惚れています! (前作も「鍵盤のような…」と思っていました!デーデーポッポさんが以前投稿したウッドデッキはまさに鍵盤でした^^) ウッドデッキやベンチに見つけるビスの頭、 ついピント位置や絞りを変化させて楽しみたくなります。
2025年09月24日17時46分