写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

杏仁豆腐Ⅱ 杏仁豆腐Ⅱ ファン登録

風呂屋

風呂屋

J

    B

    以前にアップした風呂屋の正面。 入り口が低い。。

    コメント28件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 昭和の歌 かぐや姫を連想しました こんな銭湯がしっかりと残っているとは、うれしいですね (^^♪

    2025年09月24日07時20分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    Fur38さん、コメントありがとうございます。 行かないと絶対後悔すると思うので、一度はお風呂に入ってみようと思います笑

    2025年09月24日07時21分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    これワザとこの状態を保持してるんでしょうかね。 だとしたら凄いセンス。 絶対入らなきゃ!

    2025年09月24日08時00分

    光画部R

    光画部R

    年季が入りきってますねぇ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    2025年09月24日08時15分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    おはようございます! かなり古そうですね。 風呂場の中には、大きな富士山の絵が壁に書かれているかもしれませんね。 番台や脱衣場も想像できますが、中は変わっているのでしょうか。 コーヒー牛乳が定番でしたね。 一度入りたくなります。

    2025年09月24日08時18分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    Tosh@PHOTOさん、コメントありがとうございます。 >これワザとこの状態を保持してるんでしょうかね。 どうなんでしょうね?しかし、かなり興味があります笑

    2025年09月24日08時49分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    光画部Rさん、コメントありがとうございます。 地震が来たらかなりやばいですね。。

    2025年09月24日08時50分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    Baru(バル)さん、コメントありがとうございます。 ネットで調べたのですが、内部写真は非公開ですが下記の情報がありました。 風呂場の壁にあるモザイク画は、ヨーロッパの町並みを思わせるどこか懐かしい絵です。内部の撮影はNG これは行かねば笑

    2025年09月24日08時53分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    現役なのが素晴らしいですね。 銭湯タバコ屋散髪屋、、 みんな姿を消していきます。 世知辛い世の中になりましたね。 2025.09.24. Wed. 巨大な 星の どこかで いくつの 傷を抱えても どんな落とし物しても 全部 塗りつぶす朝… TeaLounge EG

    2025年09月24日08時57分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます。 >銭湯タバコ屋散髪屋 確かに、見なくなりましたね。。 これらを探して撮るのも面白いかもしれません。

    2025年09月24日08時59分

    硝子の心

    硝子の心

    素晴らしい昭和遺産ありがとうございます♪

    2025年09月24日09時10分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    硝子の心さん、コメントありがとうございます。 もう中が気になってしょうがないです笑

    2025年09月24日09時11分

    野良なお

    野良なお

    この銭湯は現役ですか。 今にも崩れそうに見えます。 学生時代には銭湯には毎日お世話になったものです。 近所の銭湯も何軒か店じまいしましたが経営も 大変でしょうね。 頑張って欲しいものです。

    2025年09月24日09時16分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    野良なおさん、コメントありがとうございます。 私も学生時代に銭湯に先輩とよく行っていました。 なんか、懐かしいです笑

    2025年09月24日12時00分

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    こんにちは(⁠^⁠^⁠) もうシネマです。色良し写り良し腕良し 沁み込む1枚にありがとうございます。

    2025年09月24日12時49分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    コズミノ虫眼鏡☆彡さん、コメントありがとうございます。 Lightroomの使い方が少し上達しただけで、ほんとまだまだです笑。 やはり、皆さんの作品を見ていると未熟さを感じてしまいます。

    2025年09月24日12時58分

    Winter lover

    Winter lover

    こんにちは。 前作の銭湯ですね。やはりこれは年季の入った佇まいです。看板も暖簾も渋いです。 壁に亀裂が入ってますが、防災上は大丈夫なんでしょうかね? 正に昭和遺産といった感じで貴重な銭湯です。廃業しないよう頑張って貰いたいも のですね。 先日ご意見頂きましたキヤノンのパワーショットV1なんですが、購入は見送ること としました。DJIOSMOACTION4を所有していますので動画機、二台は不必要かなと思 った次第です。身内の結婚式はOSMOACTION4で撮影してみようと考えています。

    2025年09月24日21時30分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    Winter loverさん、コメントありがとうございます。 最近の大陸製の機器は優秀ですよね。AI連動のリアルタイムノイズキャンセラーやスマホでは構図のアドバイスなど。。日本のカメラメーカーも見習うところはあるかもしれませんね。 GR4も出ましたが私も見送りです。

    2025年09月24日17時33分

    PCX125mk4

    PCX125mk4

    いい感じですね。 行ってみたいですね。

    2025年09月24日19時10分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    PCX125mk4さん、コメントありがとうございます。 そうなんです、被写体としても良いのですがどうしても中に入ってみたいです笑

    2025年09月24日20時21分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    高砂ですか・・・?♪

    2025年09月26日19時24分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    オーちゃん!さん、コメントありがとうございます。 高砂良いですねー! 海側も探検してみたいです。

    2025年09月26日22時30分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    海側には舟問屋や立派な漁師の家屋、土蔵、赤いポストなどが立ち並ぶ漁師町があり、夫婦松で有名な高砂神社があります・・・! 高砂神社の祭りに出る神輿は、金銀に飾られた重厚なもので、国宝級のすばらしさです・・・! 漁師の家屋には重厚な土壁に、船を解体した廃材の舟板を壁の補強材に張り付けた館などもあります・・・!

    2025年09月26日22時45分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    オーちゃん!さん、コメントありがとうございます。 なんか、テンション上がってきました笑 次回、楽しみです!

    2025年09月26日22時52分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    高砂神社秋祭り 神幸祭 夜は神輿が電飾で飾られます・・・! https://www.youtube.com/watch?v=M4GXJMRAGZE https://www.youtube.com/watch?v=qIeChQa9dd8 高砂漁師町の街並み散歩 https://www.e-harima-tourism.jp/feature/8/

    2025年09月27日00時39分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    オーちゃん!さん、ありがとうございます!

    2025年09月27日01時01分

    INO5

    INO5

    高砂神社周辺の古民家カフェに寄ったときに銭湯の周辺もうろうろしました。銭湯の裏側もごちゃごちゃしていて面白いですよね。すっかり忘れていましたが、わたしもなくなってしまわないうちに入っておかないと。と思いました。

    2025年09月27日10時08分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    INO5さん、コメントありがとうございます。 高砂は色々と面白い被写体が多いところですね。 リピート確定です笑

    2025年09月27日18時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された杏仁豆腐Ⅱさんの作品

    • 大さん橋
    • 夕日
    • エスカレーター
    • KIX
    • 本棚
    • シルエット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP