写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2005年中国の旅3 臨沂空港@山東省・臨沂

2005年中国の旅3 臨沂空港@山東省・臨沂

J

    B

    翌8月13日最終日、臨沂から空路で北京に戻り帰国します。 早朝、白酒が残る重い体に鞭打ってなんとか臨沂空港に来ました。 が!!! ここでトラブル発生です!… その顛末は次回以降の写真で…(^^; ここで臨沂空港についてコメント欄で説明しておきます。 

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    2005年当時、この臨沂空港は就航便数も少ない小さな民間ローカル空港でした。 しかし、空港ができたのは1934年と山東省で最も早い歴史があるそうです。 抗日戦争、第二次世界大戦終了後、山東省の党・政府・軍の指導機関と新四軍の軍事本部が相次いで臨沂に移転し、臨沂は山東省の中国共産党の政治中心となり、この空港の重要度がにわかに増したそうです。 しかし、1946年7月に第二次国民党・共産党内戦が勃発すると、空港は放棄されてしまいました。 その後、1954年に現在の地に再開されたそうですが、整備が未熟で就航便も少なく断続的な使用が続いていたようです。 ようやく1995年になって再投資が開始され、1998年に正式再開したそうですが、この2005年当時はご覧のような小さな地方空港にとどまっていました。 が、ここも中国の躍進とともに国際空港化の流れがあり、2015年以降に新たな投資が進んで、ターミナルも新設され、現在は臨沂沭埠嶺空港という名称に変更されて国際便も就航しているそうす。 九元航空という航空会社が日本の関西国際空港と結んでいるようです。 時代の流れは早いものです…

    2025年09月24日07時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 誇らしく@ブレーメン
    • Blue 「SHOP」
    • 海河ナイトクルーズ9
    • 聖ペトリ大聖堂 St. Petri Dom Bremen @ブレーメン
    • 大雪 脱出大作戦 その参
    • 初冬の白川郷 その5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP