写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TU旭区 TU旭区 ファン登録

ヒガン乃ミノリ

ヒガン乃ミノリ

J

    B

    自宅界隈では普段は田圃は見れないのですが、田圃があるところでこのような稲穂垂れる状態のモノを見ると撮影してしまいます。ついでに匂いも嗅いでしまいます(^^)

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 稲作をテーマに撮影を続けている身からするとこれは撮らずにはいられません。 鶴見緑地に田んぼがあるのですね。稲穂がまだ緑なので垂れて間もない頃ですね。香りもまだ若そうな印象です。 手前の彼岸花の蕾も秋はこれからと告げているようです。

    2025年09月23日23時49分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 あの小さな田んぼの稲も首を垂れだしたのですね♪ 鶴見緑地によく行ってた時、畔で咲く彼岸花を撮っていました。 大阪市内に住む者にとっては貴重な田んぼだと思っていました。 ありがとうございました。

    2025年09月24日07時35分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 田圃はあまり身近では見れませんが、ココに来ればこの時期観察園という事で見れます。本格的でもないのですが私には貴重な稲作の風景です。 ソロソロ彼岸花が開き出して来ました。 暑い暑いと言えど季節は進みますね。 宜しくお願い致します。

    2025年09月24日08時04分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 ココへ来られていた時はやはり撮影されてたのですね(^^) 仰る様に貴重な稲が撮影出来る場所ですね。 来年は是非ここの風景も撮影して下さいね(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年09月24日08時06分

    *kayo*

    *kayo*

    おはようございます。 彼岸花の赤を添えて実りの秋の描写が渋くて綺麗です! 新米が適正価格で買えると嬉しいですねえ(^^)

    2025年09月24日10時09分

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    こんにちは まさに恵みの時期、改め頭を垂れる稲穂かなの謙虚さも学ばさせて頂きました。 しっとりとした描写が艷やかで美しく 感謝に気持ちが湧いてきました。(⁠^⁠^⁠)

    2025年09月24日12時34分

    TU旭区

    TU旭区

    *kayo*様 おはようございます。コメント頂き有難う御座います。 彼岸花は未だ蕾でしたがアウトフォーカスで時期が感じれるように入れてみました。彼岸花と言わなければわからないけど(笑) そうなんでよね~ まだおコメが多量にいるので備蓄米を多量に買いますが、、それも最近ありません。 新米なんて、、いつ食べれるのやら。。 宜しくお願い致します。

    2025年09月25日06時52分

    TU旭区

    TU旭区

    コズミノ虫眼鏡☆彡様 おはようございます。コメント頂き有難う御座います。 日々稲穂を見ることも出来ませんが、、重さでたれさがる穂を見ると自然の恵み、人々への感謝を感じます。 おコメを美味しく頂きます。 でも、もうちょっと安くならないかなー(笑) 宜しくお願い致します。

    2025年09月25日06時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTU旭区さんの作品

    • 緑雨の記憶
    • 今年の締め括り -蓮
    • 夏空へ スマイル ♪
    • 初夏の花影
    • Golden twilight
    • 小出鞠のステージ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP