写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mikuni.s mikuni.s ファン登録

土星

土星

J

    B

    雲の切れ間を見計らいながら撮った土星です。

    コメント6件

    kei2021

    kei2021

    こんばんは! 凄いですね!衝を過ぎたばかりの土星ですが、ここまで形が分かるんですね!(^^)

    2025年09月23日22時52分

    mikuni.s

    mikuni.s

    kei2021さん こんばんは。 いつもありがとうございます。 以前kei2021さんからこれから見頃と教えてもらっていたので、アプリを見ながら見える時間と雲の切れ間を見ながら、試行錯誤して撮ってみました。 露出時間を長くすると周りの星も写るのですがシャープさが無くなってしまうので1/6秒にしてみました。 ポタ赤に載せようと思ったのですが負担が大きくなりそうなのでフォトガイザーに切り替えてみました。 最初大気のゆらぎが多かったですが、撮れて良かったです。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年09月23日23時05分

    YaK55

    YaK55

    今晩は、お世話になっております、凄いですね~^^、土星ですか、なんか身近に思えてきます、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025年09月23日23時20分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 NIKONのサイトは物量作戦と最適な環境で撮影しているはずですから、土星をちゃんと撮影されているのは凄いです。(^^)

    2025年09月24日00時04分

    mikuni.s

    mikuni.s

    YaK55さん こんばんは。 いつもありがとうございます。 土星までの距離は15億キロ離れているようです。 どのくらいかイメージ出来ませんが…。 そんな離れている惑星の輪を撮影出来て良かったなと思います。 ※1メートル先のものもピンボケしてしまうので十分満足しています。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年09月24日00時05分

    mikuni.s

    mikuni.s

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 いつもありがとうございます。 そうかも知れませんね潤沢な資金を投入するワークスチームと私のようなプライベートチームですよね。(笑) 最終的にはこのコンデジは侮れないという事がわかりました。 もう少し撮影条件をかえればサイトと同等の写真が撮れるかもとも思いました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年09月24日00時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP