HAMAHITO
ファン登録
J
B
先月末でザ・タワー横浜北仲(北仲ノット)46階の展望フロアが閉鎖になりました みなとみらいの眺望を無料で楽しめるのが魅力だったのですが、残念 夜景撮影の時にあるファン友さんと偶然隣り合わせになったのも懐かしい思い出☆ 年末にはレストランとして生まれ変わるようです ここで撮ったいちばんのお気に入りフォトを感謝の気持ちを込めてに再アップします
Toshさん おはようございます 運営が星野リゾート系に変わるからですね。 ランドマークタワーのスカイガーデンも年末で閉鎖になるので、高層の展望台はマリンタワーだけになっちゃいますね。 ある意味原点回帰です^^;
2025年09月23日09時01分
杏仁豆腐Ⅱさん おはようございます 季節は違いますが優しい冬の夕方のヒカリがとてもいい感じで☆ そうなのです。お互い顔も知らず会話も交わさずでしたが、後日アップされたフォトを見て"あの時の人が!"ってなりましたよ^m^ コメントありがとうございます
2025年09月23日09時05分
おはようございます! 素敵な所が閉鎖されるのですね。 以前横浜に泊まった時に行っておけばよかったなと思います。 ここにはいろんな人が訪れ、そして同じだけいろんなドラマがあったのでしょうね。 レストランに生まれ変わったら、また行って投稿してくださいね。
2025年09月23日09時07分
YaK55さん おはようございます せっかくの展望台なのにフロアのフォトアップするのはどうかなとも思いましたが… でも、思い出の展望台の様子がいちばん良く表現できた1枚かなと自画自賛しております(笑) コメントありがとうございます
2025年09月23日09時08分
Baru(バル)さん おはようございます ちょうどコロナ禍で自粛を強いられていた時期に開業したので、当時はガラガラで貸切状態だったことを思い出します。 年末にオープンするレストランはロケーションからして庶民がおいそれと出入りできそうにないですね(涙) コメントありがとうございます
2025年09月23日09時16分
46階とはまた高い所ですね。 ここが無料で景色を楽しめるスポットだったとは 確かに勿体ない。 レストランにするのは分かるような気がしますが、無料で 楽しめた場所が無くなるのは寂しいことです。
2025年09月23日09時33分
おはようございます。 どこもかしこもプチバブルの様相で、富裕層狙いで庶民排除の感じがしますね。横浜付近だとマリンタワーかランドマークタワー展望台になりますね。 作品は低くなった夕日が射し込み、ゆっくりとした時間経過を感じました。(^^)
2025年09月23日09時38分
おはようございます☆ 大阪駅前大丸梅田店の最上階も、学生の頃は街の景色が眺められたのですが、 かなり前にホテルの飲食街に姿を変えました。 東西南北四方からの眺めは大阪を一望できる展望スポットだっただけに なくなった時は残念で仕方ありませんでした。 若いころの思い出が蘇ります。 しかし世の中商売なんですかねぇ。。 寂しさばかりが体を覆います。 2025.09.23. Tue. お彼岸 おはぎ 墓参り 巨大な 星の どこかで いくつの 傷を抱えても どんな落とし物しても 全部 塗りつぶす朝… TeaLounge EG
2025年09月23日09時57分
こんにちは。 この写真覚えてますよ。改めて前回投稿作も拝見いたしましたが、仕上げは変わりましたね。 少しノスタルジックな仕上げで哀愁が漂ってます。 思い出の場所、そのようなエピソードもあったのですね。そういった場所がなくなってしまうのは残念ですが永遠に続くものはないのも事実で複雑ですね。
2025年09月23日13時46分
野良なおさん こんばんは 46階のフロアから東西南北全方位の眺望が無料で楽しめましたよ。 5年間という短い間でした。 コメントありがとうございます
2025年09月23日18時37分
またろうさん こんばんは あ、そのランドマークタワーの展望台も年内で営業休止になっちゃいます… 2年前の真冬の夕方、ここは暖かく心地よい時間を過ごしていました^ ^ コメントありがとうございます
2025年09月23日18時44分
TeaLoungeさん こんばんは 大阪梅田でも同じような変化があったのですね このご時世に無料開放の施設はリスクも背負い込むことにもなりますから、やむを得ない流れなのかもしれませんね コメントありがとうございます
2025年09月23日18時51分
GumiGumiさん こんばんは 出かける前に間に合ってよかった(笑) びっくりしますよね。また、新しいフォトスポットを探しましょうね^ ^ コメントありがとうございます
2025年09月23日18時53分
run_photoさん こんばんは 記憶に留めていてくださり嬉しいですね。再現像して夕暮れの雰囲気を強めてみましたよ。 こうして街はまたひとつ顔を変えてゆきます。コメントありがとうございます
2025年09月23日18時57分
VOICEさん こんばんは 12月にはオープン予定だそうなので、ぜひぜひ食レポを^ ^ 運営母体はVOICEさんが軽井沢で豪遊した(?)星野リゾートですよ コメントありがとうございます
2025年09月23日19時00分
konabe6303さん こんばんは 夜景撮影で何度か訪れましたが、美しい夜景に圧倒されたことも、人との思いがけない交流も、懐かしい思い出 年とともに人も変わりますが、街もまた変わってゆきますね。 コメントありがとうございます
2025年09月23日19時07分
こんばんは、HAMAHITOさん。 私は2回しかここから撮っていないので…もっと早くから行っておけばよかったと後悔しています(^_^;) レストランになったらまた行ってみたいですが、高そうですね…(笑)
2025年09月24日17時54分
こんばんは(^-^) 今まで当たり前にあったものがなくなってしまうのは寂しいものですね・・・ もう二度と見ることができない柔らかい夕暮れの陽射しが素敵なのです☆彡
2025年09月24日21時33分
ICHIROさん こんばんは 僅か5年間という短い期間でしたし、初めの2年はコロナで外出もままならなかったので仕方がありません 高層階のレストランは富裕層向けでしょうね…´д` ; コメントありがとうございます
2025年09月24日23時42分
体育委員長さん こんばんは ここは大々的なPRはしていなくて、SNSや口コミで広まったロケーションでした このフォトを選んだのは、冬の夕暮れの柔らかなヒカリの入り方が良かったからなのです♪ コメントありがとうございます
2025年09月24日23時42分
えっ、閉鎖になるんですね 。。。 それは残念です 何年前かしら 2日続けてここからの眺めを楽しみました♪♪ 又、いつか、、、、 と、思っていましたが このソファーに座っている主人を背後から撮った思い出が 懐かしく思い出されました♡♡
2025年09月25日00時08分
こんな場所があったとは。 みなとみらいには何度も何度も行ったのに…全く無知でした(^^;; 撮られた日付が自分が長期休養(サボリ笑)から復帰直前のもの。 もっと早く知ってれば撮りに行ったかも^^; いい雰囲気で撮られてますね、ナイス♪
2025年09月25日00時59分
ちこちゃんさん おはようございます そうでした、横浜に来られた時にここからの景色を撮れていましたよね^ ^ 色々な思い出がありますね♪ コメントありがとうございます
2025年09月25日08時58分
MONØEYESさん おはようございます 隠れスポット的な?(笑) 昨年くらいからはインバウンドの方が集団で来たりして雰囲気が変わってしまいました。 ナイス、ありがとうございます
2025年09月25日09時05分
うめ太郎さん こんばんは 静かにオープンして静かにクローズしましたよ… 天空のレストラン、わたしにとっては敷居がとても高そうなのです´д` ; コメントありがとうございます
2025年09月26日22時21分
Hill photoさん こんばんは 高層階で眺望抜群、エアコン完備で、しかも無料、貴重な存在でしたね。 わたしもこの冬の夕陽の入り方がとても気に入っているのです。 コメントありがとうございます
2025年09月26日22時26分
空の色と夕日の色の絶妙なバランスに、 窓枠や影の縦横に伸びるラインが加わり、 とてもアートを感じます! このスポットは知りませんでしたが、 是非一度行ってみたかったです。 閉鎖は寂しいです...
2025年09月26日22時48分
METALLICBLUEさん こんばんは 太陽の高度が低く陽射しに頼りなさを感じる冬の夕暮れ時、 この時間帯のヒカリが好きなのです☆ アートと評してくださりありがとうございます
2025年09月26日23時53分
Tosh@PHOTO
ありゃ閉鎖ですか。 結局一度も行かず仕舞い…
2025年09月23日07時21分