写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

柳葉ルイラ草

柳葉ルイラ草

J

    B

    今日はスマホ画像ですっ、そいやっ!笑 筋トレ教室に向かってたらあまり見かけない綺麗な花がたくさん咲いていたのでパチリ☆ 帰宅して調べたら ヤナギバルイラソウ というお花でした。 柳のような葉だからと。 そしたら柳葉敏郎が思い浮かびました、そいやっ!(^^; 見ていただきありがとうございます。 以下、日記はスルーでOKです。

    コメント25件

    *kayo*

    *kayo*

    私ちょっとお疲れのようで昨日はお墓参りの帰りに居眠って一駅乗り過ごしてしまいました。 今日は筋トレ教室行くのにバスに乗ってたら曲がるはずのないところで曲がり えっ、ここ曲がらない運転手さん間違ってるよ! はい、間違ったのは自分でした(>_<) そのバスの終点は「花博記念公園鶴見緑地」咲くやこの花館とは反対側の入り口前,このまま鶴見緑地に行こうか? しかし今日持ってるのはカメラじゃなくて運動靴...写真撮れない( ノД`)シクシク… ウオーキングすればよいけど行ったのに写真撮れないのはストレス、午後の用事もあるし曲がったバス停で降りて歩いていきました。 少し涼しくなって20分は苦ではなかったです♪ 教育入院は月末ぐらいから、金曜日に夫の入院が決まったらその翌日から私が入院できるよう内分泌の先生が調整してくださるようです。 夫は薬の調整、私はお勉強がメインだから特に心配はないです。 でも治療もあるから事前検査やらいっぱい検査があり疲れます。 そして体のあちらこちらに出てた不調はすべて免疫力の低下で病気と関連してたようです。 入院期間 私は2週間は出られないそうです。 夫がそんなにかかるか? 先に退院になれば一人で家に居られないからケアマネさんと相談して数日は今リハビリに行ってる病院かショートステイでつなぐことができそう。 昨日は従兄弟と食事後入った喫茶店は以前キンカンのタルトが美味しかったところ、大好きなイチジクのタルトがありスイーツ封印後1ヶ月半で初めて食べたいと思いました。 が、もちろん!食べませんでした!  お彼岸だからお墓参り4ヶ所。全部大阪市内だけどバラバラで2か所は終わり入院までにあと2か所お参りしておこう。 行けるだけ筋トレも行っておこう。 元気に入院。元気に退院を目指しています(*^^)v

    2025年09月22日23時52分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    *kayo*さん^_^こんばんは<(_ _)>頑張っていますね 文章も生き生きしているの伝わります(=^・^=) はい^_^希望こそ最高の免疫力強化┗|`O′|┛また少し難しいんですが「色心不二=しきしんふに=色とは肉体=身体 不二とは「二ならずして」と読みます<(_ _)>身体と心とは別物ですよね しかしです 老化したり病気したりしたら身体も弱りますが 心も気弱になります 不二なんですね(=^・^=) 不思議ですよね *kayo*さんが筋トレしたら体力も付きますし 「よしこれからだ\^0^/」と心も強靭になります よって免疫力爆上がり! 病気なんか駆逐出来るんです^0^ ともかく良かった良かったです(=^・^=) *kayo*さんが元気になれば 私も嬉しく元気になります 波動なんですね これも不思議 「不思議なピーチパイ」なんです\^0^/ いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    2025年09月23日00時52分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    そう言や! かと思ったら そいやっ!って、 一世風靡セピアの「前略、道の上より」だったのですね 哀川翔もいるよ ソイヤっ!

    2025年09月23日01時05分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 ソイヤーソイヤーと私の高校生時代は近所の高校では学園祭、運動会で踊っていましたねー(笑) 私は踊ってませんが、、 いろいろ入院等、その段取りと大変だと思いますが、ご無理為さらずに、、また、大変だけどスイーツ我慢はきっとその見返りが来てくれます! ところでそのバスは同じ系統バスで、、諸口行きが花博記念公園鶴見緑地行きだったのですかね。。それなら私もたまに利用しますが、、反対に花博記念公園で降りるの忘れて、、行き過ぎてしまう事がたまにあります(笑) それはどうでもええけど、、どうかご自愛して下さいーm(_ _)m 宜しくお願い致します。

    2025年09月23日02時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    初めて見るお花ですが、紫色で綺麗ですね。 バス停乗り越されちゃったのですね。 きっと暑い夏の疲れがたまっていて、少し涼しくなって体の方がほっと したのかもしれませんね。 教育入院されるとのこと、頑張ってくださいね。 体調が整ったら、きっとこれまでより快適に過ごすことができると思います。 スィーツとか我慢もあるかもしれませんが、この期間が過ぎれば、きっと また楽しめると思います。 ご主人のこともあって大変だと思いますが、ここは頑張って、お体を大切に して欲しいなあと思います。

    2025年09月23日02時14分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます 和紙のような質感の花弁ですね\(^o^)/ 教育入院は2週間ですか 土日はお休み? 2週間みっちりでは疲れちゃいそう 調整も大変でしょうが先々の健康の為と頑張ってください!

    2025年09月23日06時28分

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 歳とともに舌の動きも鈍く、活舌が悪くなって「ルイラ」がすっと言えなくなりました(笑) 免疫力・・・大切ですね!!写真やってると必然的に身体を動かしてるので良いことかなと思ってます^^ 元気な入院、動き回って看護師さんに怒られないようにしてくださいね(^O^)

    2025年09月23日06時44分

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    おはようございます。 気温差も激しくなる今日此の頃 何かとご多忙故にどうぞご自愛下さいね。 カメラを手に出来ない時の気持ちが分かるだけに…>⁠.⁠< 近所にも咲いています。また投稿します。(⁠^⁠^⁠)

    2025年09月23日07時18分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 あはは、「そいやっ!!」はそこから来ていましたか??(笑) 今の若い人は知らないでしょうが、当時の「一世風靡セピア」はカッコよかったですよね(=^ェ^=) ヤナギバルイラソウは知りませんでした(^_^;)

    2025年09月23日08時17分

    野良なお

    野良なお

    夫婦そろって入院とは夫婦仲が良いことの証明でしょうか。 *kayo*さんのご苦労お察しします。 私も良い年になりましたがまだお陰様で夫婦ともに動けます。 もしどちらかが入院ともなればそれは大変だろうなと思うのですが、 *kayo*さんの所はお二人ですからそれは大変だろうなと思うばかりです。 好きなスイーツも我慢しなければいけないしストレスが溜まらないよう 押し活に精を出してください。 何とかお二人ともに良くなりますように!

    2025年09月23日09時53分

    R380

    R380

    バスの乗り違い、やっちゃいましたね(^^ゞ 大好きなイチジクのタルトを食べずに辛抱して、エライ!!(^_^) お彼岸のお墓参り4ヶ所は中々大変ですが、 毎回お参りされてると行かないと気が済みませんよね! 教育入院され血糖値数値や症状が改善され、体調良く退院されます様に!(^_^)

    2025年09月23日10時13分

    *kayo*

    *kayo*

    二ゲルおじさんさま、おはようございます。 頑張っている生き生きしてるというか日々必死のパッチ状態です(品がなくてすみません^^;) 「色心不二」難しい言葉ですか丁寧に説明してくださりよくわかりましたm(_ _)m 私は確か昔はネガティブ人間でしたがいつからポジティブになったのか? 夫が病気になり私が頑張らなきゃというアドレナリンが出てる気がします、笑 筋トレは若者たちが行くようなハードなのはすぐに挫折しそうで継続できそうなのにしました。 体重はまだ減らないのに体は軽く感じます♪ そもそもまだ「わたし病気なん?」と信じられません、症状はあるのに。 なったものは仕方ない、なんとかなるさ(^^)v 「不思議なピーチパイ」をニゲルおじさんにお届けできたら幸せです\(^o^)/ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日10時56分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、おはようございます。 ちょっと古すぎました?笑 昨日スーパーで小学生ぐらいの男の子が カーモン ベイビー アメリカ〜 と 私でもちょっと古いなと思ったら運動会でなにかやるみたいで横でお母さんが なんでこんな古い曲でやるんやろとボヤいてはりました、笑 一世風靡セピア、今も個々に活躍されてる方がたくさんおられますね。 メンバー見たらあらこの方も一世風靡セピアの出身?と意外な方も数名^^; 哀川翔さんは有名ですね(^^) 「前略、道の上より」なんか好きでした。 そいやっ! 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日11時03分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おはようございます。 残暑が厳しかった事もあり、バスの乗り過ごし、お疲れがでたかもですね。 暑さがかなりマシになってきたと聞いています。20分歩くのが苦にならなくなった事、 ウォーキングするには良い季節になってきたんですね。帰ったら、歩こうかな(^^)v 旦那さまの事もあり大変ですが、月末から教育入院、頑張ってくださいね! その頃にはって10月1日朝ですが、うちの家族は日本に入国している予定です。 出発は9月30日から、後一週間です。テンションが上がってます(*^-^*) 退院後はさらに凄しやすくなっているかもですね! そして、お彼岸にはいけませんが、私も父の墓参りに行かねばなりません。 ヤナギバルイラソウ、初めて見ました。この色の花は、*kayo*さん好きですよね(^^♪ タイトルもナイスです。私は「室井さ~ん」の踊る大捜査線の方が印象強いかな(笑

    2025年09月23日11時55分

    *kayo*

    *kayo*

    TU旭区さま、こんにちは。 高校生時代に学園祭や運動会で踊られてたのですね。 私の時代は何だったのか古すぎて思い出せません(*μ_μ) TU旭区さんは踊られなかったのね、どんな少年だったのかしら? 同時入院、持参物が倍で忘れたら持ってきてくれる人いないから頭の中ごちゃごちゃ^^; 主人の姪が入院日に車で来てくれるそうで助かります。 スイーツはどのぐらいならいいとわかればまたその範囲内で楽しみます♪ バスは諸口行きではなく終点が花博記念公園鶴見緑地行きでした。 門真南行きに乗るはずでした。 終点じゃなければ忘れそうですね^^; まあ間違ってもたどり着けたからいいのです(^^) ほどほどに頑張ります! 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日12時43分

    *kayo*

    *kayo*

    うめ太郎さま、こんにちは。 私はよく似たお花は見たことあるのですが葉が違うなあと帰宅してグーグルレンズでチェックしてわかりました。 当たり前のバスに乗ってたら出会えなかった、このお花に会うために間違えたの(*^^*) 乗り越し、行き先間違い2日連続とは情けない(;_;) 教育入院でしっかりとお勉強してきます。 15年前にヘルパー資格取って以来かなあ、またご褒美スイーツ食べるために頑張ります、笑 主人とふたり体調整えて念願の鹿児島帰省できたらいいな(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日15時30分

    shirokedi

    shirokedi

    カヨさんは いつでも 何でも頑張り屋さんで きっと手を抜かないから… きっと 体も精神も 疲れた…って思ってるのかも…? 心身共に 2週間ゆったり休みなさい…って天の声かも~~♡ うんと楽チンして休養なさって~~ キラキラなカヨさんを待ってますよ~~♡  

    2025年09月23日19時13分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 触ったわけではないですがイメージはクシュクシュした感じで和紙のように見えますね(^^) むやみやたらに触ったらかぶれたりする可能性もあるからなんでも手を出さないよう気をつけています。 教育入院は病院によって違うと思いますが私が行くところは2週間出られませんと言われました。 学びをしっかり身につけて帰りなさいということでしょうか^^; 主人の話では土日も運動させられるとか。 何もなければ夫婦で屋上デートでしょうか、大阪城が見えます(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日19時35分

    *kayo*

    *kayo*

    j.enamayさま、こんばんは。 私なんてもともと滑舌悪いですよ〜、これも文字だから書けますけど人に言葉で伝えようとすると舌がもつれると思います^^; 特にラリルレロが無理です、笑 j.enamayさんぐらいの行動力があれば常に有酸素運動で免疫力もしっかりついていると思います(^^)v まあ私はお医者さんに写真撮るから運動してますと言ったら写真撮らずに歩き続けてくださいと言われた人です(。・・。) 被写体見つけたら撮りたい病気ですから。 カメラ持って入院したらウロウロしそうなので置いていきます。嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日19時43分

    *kayo*

    *kayo*

    コズミノ虫眼鏡☆彡さま、こんばんは。 涼しくなったとはいえ日中はまだまだ暑いですね。 今日は父のお墓参り、草むしりに汗だくでしたが冷やしたタオルに保冷剤つけて持参してたから汗は引きました。 カメラ持参でお参り、お寺の彼岸花はわずか二輪の開花でしたが蕾と絡めていろいろ撮りました。 マクロは持っていかなかったけどヤブランも咲いてたので撮りました♪ ほのか、銀残し、モノクロ、クロスプロセス、大満足(*^^*) また投稿するので見てくださいね。 昨日は筋トレだからカメラ持ってなかったけど持ってたら時間も忘れて帰れなくなっちゃいます、笑 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日19時50分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 はい、そこから来ました(^^♪ 古すぎますよね、笑 一世風靡セピアはいま思い返してもなかなかにかっこいいと思います。 バラバラになぢたメンバーもそれぞれにご活躍のようで、今の若い人たちは「えっ、この人たちが!?」と思われるでしょうね(^^) ヤナギバルイラソウ…柳葉…すぐに閃きましたよ〜(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日21時26分

    *kayo*

    *kayo*

    野良なおさま、こんばんは。 はい、仲良く入院…というか主人の入院に私が乗っかる感じかな。 どっちみち主人が入院したら毎日面会、ならばその間に私もお勉強すればいいんじゃない?と。 先生も上手く段取りしてくださって助かります。 苦労というか夫婦だから当たり前なんですけど私も若くないので疲れます^^; 野良なおさんは子供さんもおられるからサポートもあることでしょう。 私たちは子どもはいないけどケアマネさんがとても良い方でサポートしてもらえるので底は安心です(^^) 推しに元気をもらいながら頑張ります! 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日21時39分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 電車乗り越しにバス乗り間違い連日、疲れてますね^^; 乗り間違いは梅宮大社からの帰りにもやっちゃいました。 行先を見ず時間通りに来たと思い込み乗るんですよね、バスはたいてい遅れるのに。 いちじくのタルトはもし従兄弟が頼んだら「ひと口ちょうだい」と言ってたと思います、笑 今日は父と祖父母のお墓に明日は筋トレと母方の祖父母のお墓に、どちらにとっても初孫だったから可愛がられてました(^^) この2か所は私が行かないと行く人がなく気がかり、これで安心して入院できます。 教育入院はおねがいしました。 ちゃんとしたこと学ばないと適当な自己流でやってたら意味がないし主人は食事制限ないから私とたくさん食べようとするのです。 学んでスイーツとかもどの程度でご褒美に食べられるのか知りたい←そこ?、笑 いやきちんとコントロールできるよう努めます(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日22時03分

    *kayo*

    *kayo*

    自然堂哲さま、こんばんは。 スマホ見ながらバス待っててちょうど来る時間やったし来たと思って乗り込みました。 2系統来るのに^^; でもそのおかげで新たなお花との出会いが♪ 筋トレは無酸素運動、ウォーキングやエアロビは有酸素運動なんですね、両方できたら完璧(^^)v 主人の入院ありきで進んでいます、同じ病院だと連携してくださるので助かります。 自然堂哲さんご家族が帰国されてる間ずっと病院ですわ。 屋上から大阪城眺めながら今日はどこに行かれてるだろうかと思いを馳せています(*^^*) さすがに私はテンション上がらないけど、笑 2週間、上着入れておかないと帰りは寒いかも。 そうですね、ぜひお父さまのお墓参りもね(^^) ヤナギバルイラソウによく似たお花は見てますが葉が柳のようなんです。 好きな色のお花に会えたのはバス間違えたからとポジティブ♪ 笑い事じゃないけど主人の体が踊る大捜査線(本人が言ってる)なのでお薬調整です。 あちらこちら体ぶつけるし食器は落とすし大変、なんとか合う薬を見つけてほしいです。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日23時25分

    *kayo*

    *kayo*

    shirokediさま、こんばんは。 私はもともとはいいかげんでちゃらんぽらんで、こんな性格じゃなかったんだけどひとりっ子とひとり息子で高齢の親たちを看るようになり夫も難病になりすべて私がキーパーソン 頑張らざるを得なくなりました。 嫌ではないけど正直に言うと疲れるしストレスも溜まります。 だいたい主人がこんなによく喋る人だったかと(・・? 一日中!私が何をしてても喋ってて相槌を求めます(´Д`)ハァ… 2週間同じ病院に居ても部屋は別だから解放されるかな。 仲は良いのよ、でも私静かに過ごしたい(*^^*) お勉強と運動と息抜きさせてもらいます♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月23日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 久しぶりのまりこ
    • 風そよぐ
    • 母に守られたプリンセス
    • 輝くつわぶき
    • しばしお休みさせていただきます(投稿とコメント)
    • 葉月を見送る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP