写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エミリー エミリー ファン登録

大吉の花

大吉の花

J

    B

    天橋立のすぐ隣にある知恩寺。 「三人寄れば文殊の知恵」のことわざで知られる文殊菩薩が御本尊。 合格祈願で訪れる人たちが多いそうです。 面白いのが、おみくじが扇子になっており、開くと吉凶が分かるというもの。 境内の松葉にも扇子の花が咲いておりました。(^^)

    コメント13件

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 知恩寺のおみくじは面白いですね。 扇状になったおみくじを花にたとえるセンスは流石です。^^:

    2025年09月20日14時24分

    sikupie

    sikupie

    吉凶扇子も逆さなのですね ということは・・・凶は吉? 見ようによっては どちらも吉 なんですね(^^;

    2025年09月20日14時28分

    Fur38

    Fur38

    こんにちは! 文殊の知恵のことわざのお寺ですか それは受験生には訪れる価値ありますね ぶら下がっている扇子も独特の雰囲気で、参拝者を驚かせているようですね (^^♪

    2025年09月20日14時30分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    おっと~っ。これは初めて見ました。 扇子も開いて、皆さん開運ですね。 背景の女性のぼかし、そしてタイトルにも魅かれますね。

    2025年09月20日14時39分

    seys

    seys

    お~~~渡り蝶の大群が舞う!!

    2025年09月20日17時32分

    スリーピー

    スリーピー

    「サクラチル」を思い出してしまいました。 これだけで伝わりますかね?

    2025年09月20日23時49分

    光画部R

    光画部R

    扇子のおみくじ・・・センスいいですね(#^^#)

    2025年09月21日09時27分

    野良なお

    野良なお

    数年前伊根の舟屋を訪れた時にこの寺院も行きました。 扇の形をしたおみくじがユニークですね。 おみくじは引いていませんが写真は撮ってきました。 現在伊根の舟屋が外人観光客が押し寄せて住人にとっては 大変なことになっているようです。 ゴミ、車、私有地立ち入りなど。

    2025年09月21日10時10分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    一つ新しい知恵がはいりました(^ー^) 隅にぼかした女性が入ったことにより画が締まりましたね。 ナイスですね〜

    2025年09月21日11時23分

    tuvain73

    tuvain73

    こんばんは! 私はこのお寺には伊根町へ行くとき必ず参りますが、 いつも知恵のお餅買ってを食べてます。 (^^ゞ このお寺は猫ちゃんも可愛いですが、姿が見えないときもありますね。

    2025年09月21日23時12分

    キンボウ2

    キンボウ2

    素敵です! 女性が良い感じでボケてますね。

    2025年09月28日22時40分

    Zacky01

    Zacky01

    光の感じが素敵です!

    2025年09月29日00時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    これは見事なセンスの花ですね。 このおみくじを考えた人のセンスも良いなあなんて、つまらないダジャレが頭をよぎりましたが、 それが恥ずかしくなるよう美しさを感じました。

    2025年09月30日23時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエミリーさんの作品

    • 卯
    • 日本三景天橋立
    • 伊根の舟屋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP