森のくまさん
ファン登録
J
B
じゃなくて牧草ロールしましまバージョンです。 発酵させるため?なのかな? ビニールで包まれてますがおもしろかったのでつい・・・ 何でビニール巻いてるんだろ? ご存じの方、教えて下さい。
(;゚д゚)ェ.... 私知らなかった…w ロールは知ってたけど、こうやってビニールで巻くのですヵ! 初めて見ました! これって、ここ何年かでこうなったんですかね?
2011年08月05日23時50分
ロールサイレージと言います。 内容は*hayaco*さんのコメントです。 最近はサイロではなく、大地にコンクリートの枠を作り そこに積んで青いシートをかけたものが多いです。 それと今見られるロールは麦なので麦稈ロールで 牛の寝わらになるもです。
2011年08月06日04時38分
皆様コメントありがとうございます。 色々あって返信ができませんでした。 *hayaco*さん おっサルさん ご説明ありがとうございます。 勉強になりました。 他の皆様もコメントありがとうございます。 どうかご無礼をお許し下さい。
2011年09月03日22時08分
a-kichi
しましまロール、初めて拝見しました。 これはデザインではなく発酵させているんですねぇ。 アートしてます^^
2011年08月05日23時47分