azuki@
ファン登録
J
B
大阪市谷町4丁目合同庁舎近畿財務局前 財務省解体デモ ついに日本も国民の怒りに火が付いた
☆SUBARUさん こんにちは 今大阪は行われていなさそうです。 調べてみてください。 今は、東京都小池知事学歴疑惑とエジプト合意撤回デモが盛り上がっています。 官邸前の反政府デモ、JICAアフリカホームタウン計画反対デモなど東京が主戦場になっていますね。 聞くところによれば大阪特区民泊推進した維新の糾弾デモが予定されているらしいですが詳しくは今のところわかりません。 アフリカホームタウン計画を推進しようとしている今治市、木更津市、三条市、長井市に抗議電話かけましたが 抗議電話が多すぎて全くつながらないのでホームページから抗議と要望を送りました。 国民一人一人集合意識が必ず行政悪を正します。やっても無駄とかは絶対にありません。 宮城県の村井知事もイスラム土葬墓地を強行しようとしていましたが、昨日反対が多すぎて白紙撤回しましたね。メガソーラーを敷き詰める利権に走る こんな日本を売るような売国知事や市長はほかにもいっぱいいます。調べてみてください。 声をあげましょう。 今ならまだ間に合います。
2025年09月19日13時00分
☆SUBARUさん 自分は捏造やフェイクニュースばかりで世論を操作しようとするくずマスゴミだと気づいて コロナが始まる前の19年ごろから新聞はもちろんテレビはスポーツ以外全く見ていません。 NHKはじめ民放テレビ局などすべて筆頭株主は外資ですから株主の意向には逆らえませんので都合の悪い情報は全く放送しません。 フランスでは反政府デモ50万人以上、イギリスでは80万人以上の移民反対デモがつい先日 起こりましたが海外の情報は日本のオールドメディアは全く報道せずスルーしています。 なぜかというと日本の国民が目覚めると都合が悪いし世論の盛り上がりが一番怖いからですね。 しかしここにきてニューメディアが世論の形成に大きな力を持つようになりました。 オールドメディアや政府自民党は盛んに消込などもしてニューメディアを叩くようにようになりましたが 国民が特に若者(16~35歳)は真実はニューメディアにあると完全に気づきました。 SNSにもフェイクニュースが溢れているもののアフリカホームタウン計画やメガソーラー計画などの行政悪が拡散されて世論が盛り上がって撤回運動がこれだけ広がったのは名もない一人の国民が困っておかしいとSNSに声を上げたことがきっかけです。 イギリスやフランス、ドイツなどは移民を入れすぎてもう取返しつかなくて崩壊の一途です。 これだけ移民を入れすぎたらもう無理でしょうね。 日本はまだぎりぎり間に合います。 できることをやりましょう。
2025年09月21日10時58分
☆SUBARU
東京のデモは知ってましたが大阪もやってるんだ。 参加しようかな
2025年09月19日11時08分